2021年08月29日

サウナ選挙と空港散歩

のんびりした朝を過ごしていた日曜日。

ふと今日が市長選挙の日だったことを思い出しました。

そのタイミングでうちの奥さんもそれに気づいたようで、暗黙の中で出かける準備を始めたので、それを待っていました。

今回、帰宅中の三男坊のほか、末っ子の娘が初めての選挙となります。

みんなの支度ができて、歩いて会場の自治会館へ。

t2pix_20210829-193555.png

いつもなら、正面に候補者のポスターが掲示してるのですが今回はありません。

実は今回の市長選挙は、恥ずかしい某サウナ市長の辞職による選挙なので、そのせいかと思いましたが、後で気が付きましたが、いつもと違う場所に立ててあったようです。

IMG_20210829_125739_resize_20210829_154321.jpg

投票質へ入る前も候補者の情報が無いなぁと思っていましたが、入り口の机の上に辛うじて候補者についての紙が貼ってありました。

辞職したサウナ元市長も立候補しているようですが、誰が入れるんだろう?

選挙結果は神のみぞ知ると言うことで、奥さんと娘が郵便局に用事があると言うことで空港まで付き合えと言います。

IMG_20210829_131005_resize_20210829_154321.jpg

まぁ、近くまで来ているとはいえ、この暑さでいつもよりもずっと遠く感じました。

IMG_20210829_131429_resize_20210829_154321.jpg

私自身、久しぶりの大阪空港(伊丹空港)ですが、レンタルバイクという標識の文字に目が行きます。

IMG_20210829_131509_resize_20210829_154321.jpg

ネットでレンタルバイクの情報は知っていたのですが、現場を見るのは初めてです。

自宅のそばということもあり、手持ちのDR-Z処分して、必要な時にレンタルするなんてことも考えました。

現状の利用状況だと、必要な時にレンタルしてもコスト的にはそう変わらず気分で好きな車種に乗れるかななんて思ったり…。

結局、今回は見送りましたが、今後の可能性としてはなくも無いです。

事務所前には今時らしく3台のEVが置かれていました。

IMG_20210829_131440_resize_20210829_154321.jpg

PCR検査センターなる施設もできていましたので、いざという時にはお世話になることがあるかも?

IMG_20210829_131935_resize_20210829_154321.jpg

ターミナル中央付近にある郵便局へ行くまでにあるまだ新しいピザレストランはコロナで休業していました。ふらふら

IMG_20210829_133002_resize_20210829_154321.jpg

以前来た時には出来たばかりでまだお店がオープンしていなかった南ターミナルには、昔の到着ロビーにあった551蓬莱のレストランがありました。

IMG_20210829_133832_resize_20210829_154320.jpg

反対側の北ターミナルにも、以前はまだ無かったHMVの本屋さんもありました。

IMG_20210829_133933_resize_20210829_154320.jpg

北ターミナルの出発ロビーのフライトボードを見ると、欠航便が多いのは何故???

用事を終えて、短い空港散策も終えて帰宅しますが、その途中で奥さんが「吉野家」へ寄ると言い出しました。

IMG_20210829_135647_resize_20210829_154333.jpg

なんだかんだと言って、昼食の用意をするのが嫌なんですね。

別にそれでも良いのですが、外食すると渡している食費からではなく私のポケットマネーで払うのが普通になってしまっているのでそこが不満です。

まぁ、吉野家なんですけど。

IMG_20210829_141337_resize_20210829_154333.jpg

近くでも吉野家へ行くことはほとんどないので、吉野家までもやり始めた唐揚げを初めて体験。

唐揚げと牛丼の「から牛」にしてみましたが、素直に唐揚げ定食にすればよかった。爆弾

さて、市長選挙の結果はどうなることか?でもその前に今晩はモトGPのイギリスラウンドです。るんるん
posted by かわいいHERO at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事