2021年11月01日

ウマ娘への勘違い

事務作業のお供に、動画を物色していたところ、「ウマ娘 プリティーダービー」というアニメを見つけました。

images_resize_20211101_203834

この「ウマ娘 プリティーダービー」が競走馬を擬人化したスマホのゲームであることは知っていたのですが、てっきり最近アニメ化されて放送が始まったものと思っていました。

よく考えると、うちの三男坊がアニメの「るろうに剣心」を観始めた私に「ウマ娘は観ないの?」と言われたことがあったのですが、てっきりゲームのことだと思っていた私は、「観ない」と即答していました。

でも、シーズン2まであるアニメだと知って観てみようと思ったわけです。

Screenshot_20211101-201615_resize_20211101_201744

ということで、早速プライムビデオでシーズン1の7話まで観てしまいました。あせあせ(飛び散る汗)

この調子で一気に最新のシーズン5まで観終わった「僕のヒーローアカデミア」に比べればシーズン2までの「ウマ娘 プリティーダービー」は何でもないでしょう。

正直、競走馬を擬人化、それも女の子キャラクターに仕立てることに疑問を感じていたのですが、今朝のスッキリに出ていた子役のオン女の子が、この「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬に興味を持って、過去の競馬のレース映像を観るのが大好きだと言っているのを見て、アニメ化することで本来縁のないであろう層に競馬を知ってもらうことができるのだと驚きました。

なので、あまり競馬を知らない私も観てみようと思ったわけです。

そして、その名前だけは知っていた実在する名馬「サイレントスズカ」を名乗るキャラクターに起こった出来事に、思わず「サイレントスズカ」についてWEBで調べて切なくなりました。

「ウマ娘 プリティーダービー」は、私にも新しい世界を見せてくれようとしています。ひらめき
posted by かわいいHERO at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ドラマ・映画・動画等

軽キャン

今朝の出勤時のこと。

2021-11-01 09.54.38-1.jpg

ふと前を走っていた軽の1ボックス車の左端に目をやると・・・

2021-11-01 09.54.42.jpg

ミ・ニ・チュ・ア・ク・ルー・ズ???

あっ、岡モさんの軽キャンピングカーだ。ひらめき

後ろから見ると、ロゴが無ければ誰もキャンピングカーとは思いませんねぇ。

この先でルートが別れたので横方向もチラッと確認しましたが、網戸で辛うじてキャンピングカーらしさは感じるものの、やはりロゴが無ければ何も感じなかったでしょう。

まぁ、8ナンバーでもないですし、白地とはいえそのまま軽のワゴンナンバーなわけですから、キャンピングカーというよりは車中泊車という方が正しいのかも。

キャンピングカーショーにも出展されている高松の岡モータースさんですが、海を渡らないといけないので、そうそうお目に掛かることは無いかと思います。

我が家のキャンピングカー「オルビス・イオ」も岡モさんでも取り扱いがありましたが、CCFオオモリさんの方が近かったですから。

この「ミニチュアクルーズ」は大阪ナンバーでしたが、「ミニチュアクルーズ」は岡モさん製の軽キャンなので、きっとほれ込んでのご購入なのでしょう。

キャンピングカーだと思われないさり気なさが良いのかも知れませんが、軽自動車ということもあり、多少主張があった方が良いと感じる方もあるかも知れませんね。
posted by かわいいHERO at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣へぇ〜そうなんだ