具体的な予定としては、名古屋でひつまぶしを食べて、豊川稲荷や浜松のヤマハコミュニティプラザへ行こうと色々調べて予定を立てていました。
ヤマハコミュニティプラザでは、来年の2月まで先日引退レースを終えた我らがバレンティーノ・ロッシの歴代マシンが展示されているのです。
そんな中、突然帰宅した長男は、水曜日の障がい者センターへの訪問のために、月曜日を有休として今日土曜日から5連休で帰宅してきたわけです。
本来、気にせず出掛けるところですが、ちょっとそれも気が引けて来ました。
残念ですが、またもやお出掛けは延期することにします。
可能であれば、水曜日の障がい者センターへは一緒について行こうかと思っています。
会社は障がい者センターへのアポイントまでは手配してくれていますが、一人で行かせるということは実際の内容については本人に任せているということだと思われるので、そこは家族がサポートしても良いのではないかと思います。
天気予報では「勤労感謝の日」は雨はなさそうなので、早く終わらせたいサンバートラックの後ろ半分の塗装作業に当てようと思います。
色々と考えを巡らす私に対して、うちの奥さんは基本受け身なので、どっちでも良いという感じです。
そして、娘がお泊まりに行っていていないということで、またもや外食で楽をしようと考えていたようで、長男が帰宅して残念がるのでした。

仕方がないので、急遽スシローに予約を入れて、おばあちゃんも誘って夕食は回転寿司となりました。

まぁ、珍しく食の細い長男もたくさん食べて、おばあちゃんも喜んで結構食べていたので、行って良かったのかなと思えたのが救いです。

しばらく連休は無さそうですし、オルビスで出掛けようと思えば、火曜日夜出発の水曜日の1泊1日パターンでのお出掛けを考えないといけないかなぁ…。
