2021年12月08日

二度目のUSJ

お金のことで気が気でない日々ですが、やることをやればなるようにしかなりませんから、必要以上に気に病んでも良いことはないので、普段通りの生活をすることとし、前から予定したお出掛けに・・・。

2021-12-08 07.49.20.jpg

今回は電車で出掛けます。

2021-12-08 08.38.41.jpg

電車を2回乗り継いで、やって来たのはユニバーサルシティウォーク。

2021-12-08 08.45.38.jpg

そう、年パス購入後2度目のユニバーサルスタジオジャパンですが、9時のオープンに合わせて9時少し前に来ましたが、既に入場が始まっていました。

2021-12-08 08.48.21.jpg

オープン直後のアトラクションは、待ち時間が大幅に短縮できるので、今回は常に待ち時間がすごい「鬼滅の刃XRライド」に向かうことにしました。

2021-12-08 08.50.03.jpg

ところが、皆さん考えることは同じということか、既に前回以上かも?と思うような長蛇の列で、待ち時間の表示は190分でした。たらーっ(汗)

2021-12-08 08.57.37.jpg

しばらくしてUSJの公式アプリで待ち時間を見てみると、なんと220分になっているので、やはり一番に持って来て良かったのでしょう。

2021-12-08 10.08.33.jpg

結局、乗車までは1時間半で、予定よりも大幅に早く終わりましたが、なんとうちの奥さんのVRゴーグルが上手く機能しなかったらしく、ほとんど正常な映像が見えなかったと言います。

なので、その旨をキャストの方に伝えると、再度待ち時間なしで乗せていただけることになり、それは今日中ならいつでも良いということで、一旦その場を離れました。

2021-12-08 10.49.55.jpg

今回USJに来たのは、うちの奥さんがUSJのクリスマスツリーを見ておきたいと言い出したからですが、それは夜のツリーなのですが、ツリーの前を通り掛かった時に、偶然ショーが始まったので見ていくことにしました。

2021-12-08 10.50.35.jpg

20周年のノーリミットのショーのようで、エルモに、

2021-12-08 10.51.03.jpg

スヌーピー

2021-12-08 10.52.56.jpg

キティちゃん

2021-12-08 10.56.59.jpg

そして、ミニオンズ

2021-12-08 10.57.03.jpg

とUSJの人気キャラクターたちが勢ぞろいでした。

そのショーの後は、奥さんが行きたがっていた「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」待ちの列へと並びました。

2021-12-08 11.38.02.jpg

キャストの方から20年前からほとんど変わっていないので楽しんでくださいと言われました。

昔も何度か観ましたが、確かに面白いし懐かしいし良かったのですが、若者が少ない気がして少し楽曲等はブラッシュアップが必要な気もしました。

2021-12-08 12.08.23.jpg

まぁ、熱烈なファンも存在するの難しい面もあるのですが…。

「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」を観た後は、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に行こうとしたのですが、今日はなんと「エリア入場整理券」必要とのことで、取得しましたが、16時過ぎのものでした。

仕方がないので、ジョーズに乗り、その後、リベンジとなった「鬼滅の刃XRライド」へ行き、今度は問題なく煉獄さんに会えて奥さんご満悦です。

いつもは買わないのですが、煉獄さんが写っているということで、高価な写真も購入しました。

2021-12-09 01.06.12.jpg

その後、今回も娘が合流するということで、一旦USJを出て、ユニバーサルシティウォークへ向かいました。

再入場できるのも年パスのメリットです。

お安いマックで娘と合流してのランチでした。

2021-12-08 14.31.56.jpg

その後、USJに再入場してからは、娘主導でハリーポッターエリアへ向かいました。

2021-12-08 15.38.25.jpg

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」の後は、奥さんが絶叫系をパスするので、仕方なく、再度ジョーズに乗りました。

2021-12-08 16.47.12.jpg

その後も、頑なに奥さんが絶叫系を拒絶するので、私と娘だけで「ザ・フライング・ダイナソー」をシングルライダーで楽しみました。

2021-12-08 18.11.31.jpg

そして、日も落ちてとうとうツリーに灯りが点りました。

2021-12-08 18.08.32.jpg


建物の壁にもプロジェクションマッピングが映し出されています。

2021-12-08 18.12.18.jpg

奥さんも一生懸命に写真を撮っていました。

2021-12-08 18.14.57.jpg

私もデジカメX100VとスマホのMate20ProとiPhone12ProMaxで比べ撮りしてました。

閉園時間までにはまだ1時間近くありましたが、今日はもう満足したということで、USJを後にして、帰り道の梅田でグランフロント大阪に寄りました。

2021-12-08 19.46.21.jpg

目的は毎年恒例のクリスマスツリーです。

2021-12-08 19.10.04.jpg

今年はディズニープリンセスとコラボしているらしい。

2021-12-08 19.13.05.jpg

例年の派手さが無く、少し大人しい感じですが、奇麗です。

2021-12-08 19.22.05.jpg

ディズニープリンセスコラボのイルミネーションもありました。

2021-12-08 19.23.34.jpg

美女と野獣の薔薇ですね。

2021-12-08 20.10.04.jpg

遅くなったので、夕食を済ませて帰りたいと奥さんにお願いされ、夕食はラーメンの神座(かむくら)で食べて帰りました。

良く歩いて疲れましたが、無事にひとつ予定が消化できて良かったです。わーい(嬉しい顔)
posted by かわいいHERO at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣お出かけ