2022年06月12日

移動に忙しい1日

今日は、長男の姫路のアパートへ行くことにしていましたが、加えて予定が追加となりました。

奥さんが友達のプレゼントに洋菓子を買いたいと言い出し、先日美容室で情報を得たらしい行ったことのない洋菓子店へオープン時間の10時を目指して出掛けました。

IMG_20220612_100327_resize_20220612_215416.jpg

2分ほどオープン時間に遅れての到着でしたが、既に多数のお客さんが来られていたので、やはり人気のお店なのでしょう。

IMG_20220612_100606_resize_20220612_215416.jpg

奥さんの買い物が終了して、その足で阪神高速に乗って天王寺へ向かいました。

IMG_20220612_105409_resize_20220612_215416.jpg

事前に調べてコーナンのタイムズ駐車場へ。

IMG_20220612_105651_resize_20220612_215415.jpg

そして、歩いて10分ほどのあべのハルカスを目指します。

IMG_20220612_111451_resize_20220612_215415.jpg

やって来たのは高層タワーではない方のウィング棟9階の催事フロアです。

こちらで漫画家の江口寿史氏の無料の展覧会があることをテレビ番組で知り、うちの奥さんが「行きたい」と言い、明日までなのでラストチャンスなので、本日詰め込みました。

IMG_20220612_113029_resize_20220612_215415.jpg

2020年に刊行された「RECORD」というレコードジャケットのアート作品を収録した豪華画集の出版記念の展覧会の大阪展です。

ポスターに採用されているのはあの「ストップひばり君」です。

IMG_20220612_111548_resize_20220612_215415.jpg

江口寿史氏が在廊時には、3000円以上の買い物でサインをもらえる券が配布されているようで、一番列の長い時間帯だったようです。

私たちが作品を鑑賞後に物販コーナーへ来た時点では、19時過ぎにサインをもらえるということのようでしたが、私たちは元々サイン目的ではないので、鑑賞後はハルカスを後にしました。

コーナンの駐車場へ戻る前にコーナンで買い物をしたところ、ぎりぎり2時間以内だったようで、駐車場代が掛かりませんでした。

まぁ、最初の1時間は無料で、最大料金が600円らしいので、ちょっと驚きの安さでした。

そんなコーナンの駐車場を出て、再び阪神高速に乗って、今度は神戸線から第二神明に抜けて姫路を目指します。

ですが、展覧会を見終わった時点で既にお昼を過ぎていたことから、途中でお昼にします。

IMG_20220612_135721_resize_20220612_215415.jpg

そこで、立ち寄ったのがこちらのお店「Coffee House Rocky」です。

IMG_20220612_135832_resize_20220612_215415.jpg

サンプルケースには、昔懐かしい感じのメニューが並び、うちの奥さんはチョコレートパフェを見て「こんなのが食べたい」と感激してました。

でも、今回の目的はチョコレートパフェではなく・・・

IMG_20220612_143329_resize_20220612_215414.jpg

加古川名物「かつめし」でした。

奥さん、長男とも多分一番人気であろう「ビーフカツメシ(ロース)」を注文しました。

初めての「かつめし」でしたが、皆満足の美味しさでした。

夜には甥っ子達が長男と飲みに行きたいと言っていて時間が迫る中、その後は長男のアパートへ行って、山陽道でまっすぐ帰宅しました。

ウォーキングができなかったので、帰宅後に近所を1時間ほどウロウロしましたが、朝から慌ただしくも充実した1日でした。
posted by かわいいHERO at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣お出かけ