2022年06月28日

猫娘たちの夏

この例年にない気温の上昇で、我が家も既にエアコン生活まっしぐらです。

例年7月に入ると同時にエアコンをつけた寝室での雑魚寝生活がスタートするのですが、今年は既に始まっています。

もっとも、子供達が末娘と今月いっぱいまで居る長男だけなので、雑魚寝ではなくエアベッドで対応していますが。

猫娘たちも寝る時は寝室なので、あやめは私と奥さんの間に陣取って、メイとさつきも狭いので仕方が無く娘や長男の足元等の思い思いの場所に寝ています。

そして、ここ数日は昼間の温度が半端ないので、昼間に人間が誰も居なくなる昨日から、猫娘たちの為にリビングのエアコンをつけることにしました。

LDK全体を冷やす必要もないので、リビングとダイニングの間に即席カーテンを取り付けているのですが、昨年から強力ツッパリ棒を使用したら、常設のカーテンレールと化しました。

加えて昨年は我が家に来て間もないあやめの為に使用していたブルーシートの透明版のものを間仕切りカーテンに使用してみたら、二つ折りでサイズピッタリで、透明なので光も通して良い感じになりました。

エアコンカーテン.jpg

カーテンなので猫娘たちも自由に行き来できて、暑いダイニングキッチンと冷房の効いたリビングで自由に過ごせると考えたのですが、念の為どんな過ごし方をしているかと時々カメラで確認しています。

すると、昨日も今日もあやめはソファーの上で寝ていました。

2022-06-17 23.15.11.jpg

まさにこんな感じのへそ天です。

2022-06-08 16.26.25.jpg

エアコンを快適に感じているのでしょう。

2022-02-21 23.23.34.jpg

次に鬼滅の刃の煉獄さん好きのメイ(ずっとテレビの煉獄さんに見入っていたから)ですが、こちらもケージの中でずっと寝ていました。

2022-02-21 21.36.18.jpg

メイもエアコンは快適だと思っているようです。

2022-02-21 21.37.27.jpg

そして、最後はさつきですが、昨日は直射日光の当たり続けるダイニングの出窓に1日中居ました。

ダイニングはカーテンの外なのでただでさえ暑いのに、出窓のカーテンで囲われた出窓スペースでずっと寝ていたのです。

流石に熱中症になるじゃないかと心配しましたが、特に変わったところは無かったのでやれやれです。

2022-05-29 22.26.43.jpg

でも、間違いなく水分は不足していると思われるので、チュールで少しでも水分補給させました。

何事もなくと思っていたものの、今朝方突然ゲホゲホ言い出して、長男の寝るエアベッドの足もとに吐いてしまいました。

さつきにはよくあることとは言え、ちょっと心配です。

なので、今日も気になってカメラで観察していましたが、今日はメイと共にダイニングとリビングを何度か行き来していて自由にしていたので、もう大丈夫でしょう。

子供に手が掛からなくなると、ついつい猫娘たちについて何かと心配してしまうので、我ながら困ったものです。ふらふら
posted by かわいいHERO at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣癒しのメイとさつき+あやめ