2023年02月24日

またもやジモティー

ジモティーは性に合わないと言いつつ、クリーンセンターに持ち込むと幾らかの費用は掛かるので、またもや家具の処分に使用しています。

2023-02-22 20.55.33.jpg

今回出品したのはスリムタイプの棚ですが、これが全然人気なし。

未だ引き取り手が現れないので、クリーンセンターへの持ち込みも面倒ですから、出品中止して事務所にでも置いて使おうかと思案中。

そんでもって、新たに不要となったのが娘の部屋にある2段ベッドです。

成人した女の子ですから、お兄ちゃん達が帰って来たとしても、そこで寝ろとも言いにくいので、2段ベッドをやめて、普通のベッドにします。

先日、長男に届けた方の2段ベッドは、別々のシングルベッドとして活用できましたが、流石にもうこれ以上は必要ありません。

誰かが帰って来たとしても、すぐに設置できるエアベッドで対応することにします。

ということで、新しいベッドの配送を前に、昨日、先に2段ベッドを解体しました。

2023-02-23 19.35.41.jpg

玄関を占有してしまっているので、これも無料でジモティーに掲載したところ、即引き取り手が見つかって、次から次へと希望者があるので、受付終了としました。

ワンボックスワゴン車での引取りに不安を漏らしておられたのですが、偶然、引き取り手の方が会社と市が同じということだったので、無料で配達してあげることにしました。

そう決めたのは良かったのですが、まさかの今日は雨予報だと後から気が付きました。

軽トラサンバーの幌は雨が侵入してしまうんですよね。

木製のベッドなので、それはまずいので、急遽吊りテント型の一体型の幌の下に、色々物を置いて水が上がって来ないように細工して、幌の中にもブルーシートを敷いて、ベッドが濡れないようにしてから積み込みました。

そして、本日無事に届けて来ましたが、すごく喜んでいただき、お菓子と缶コーヒーのお土産までいただきました。

まぁ、ものもタダで家までもって来てくれるとなれば、喜んでもらわないとやってられませんけど。

私も即日玄関がスッキリして、WIN-WINなお取引となりました。ぴかぴか(新しい)

どうせクリーンセンターへ持ち込むのなら、タダで近くへ運んであげるのは悪くないと感じています。ひらめき

次は娘も学習机が要らないと言い出したのですが、学習机は前回痛い目に合っているのでトラウマですから、初めからクリーンセンターに持ち込むかも知れません。ふらふら
posted by かわいいHERO at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事

水道代が倍

先日、自宅に水道の検針の方が来られて、使用量がこれまでの倍になっていると…。

2023-02-22 10.07.15.jpg

水道代が驚きの3万円超え。がく〜(落胆した顔)

先日の超寒波で水道管から水漏れしていないかと確認しましたが、そういう形跡は無く、やはりおばあちゃんのトイレの水漏れが原因なのでしょう。

当初はタンクから少し漏っているだけだったので、原因もわからずでつい放置してしまいましたが、年が明けて再度おばあちゃんが言って来て確認した時には、その量が増えていたので、途中で漏れが酷くなったのでしょう。

初回の確認時に、触ったことで亀裂が大きくなった可能性が高いです。

最終的に修理して水漏れが止まった作業についてはこちら

しかし、放置していたのは私の問題とは言え、私も素人ですし、本来便器取替で数十万掛かるところを修理したことを考えると、おばあちゃんから補填の申し出があっても良いのですが…。ちっ(怒った顔)

光熱費を払ってないのに給付金をもらったわけですから。

と、ここに書いて不満を飲み込む今日この頃です。

ちなみに、水漏れには減免措置があると思ったら、地中水道管等ではなく、止水可能な位置や機器等からの水漏れは対象外だと知って、がっかりしています。もうやだ〜(悲しい顔)
posted by かわいいHERO at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事