2023年09月27日

映画とランチ

今日は朝からエキスポシティへ。

目的は映画館です。

8A4A5265-B1AB-44BE-9001-58A6A8761F45.jpeg

久しぶりの109シネマズで観た映画は…

7DE9E0C9-2E6D-47D8-AC42-18D7315EA196.jpeg

先日、テレビドラマ版を見終わった「ミステリーという勿れ」でした。

原作漫画は読んでいないのですが、今回の劇場版のストーリーは、原作のファンの間では「広島編」と言われている重要なストーリーらしいのですが、テレビドラマ版ではカットされていたそうです。

気負いなく観れる作品で、楽しめました。

映画の後は、昨晩、急に三男坊から貸し付けをお願いされた大学院の入学金を振り込むこととなり、銀行へ向かうこととなりました。

その際、奥さんから自宅の次男を連れて外でランチを済ませたいと言われ、銀行での用事の後は、一旦自宅へ戻って次男を拾って、箕面のキューズモールへ行きました。

何を食べたいか?何処のお店へ行きたいか?を聞いても、決められない奥さんと次男なので、他の人を気にしなくて良いフードコートで食べることにしました。

84D20E25-FC5B-4C58-97FE-E715557A9733.jpeg

悩み悩んで、奥さんと次男は共にスンドゥブ。

私は以前も食べた唐揚げ店の旨辛定食としました。

FE75E198-9E01-413D-A1B5-46B1F18E3B6B.jpeg

帰りには、時間があったのでニトリへ寄って、車椅子の次男が使いやすそうな家具について、勉強のつもりで見て回りました。

ちょっとのお出掛けでしたが、一日中家の中に居るよりは良いものです。るんるん
posted by かわいいHERO at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近の出来事(日記)

2023年09月26日

とうとうブログ更新10日越え

1週間ほどの間隔でのブログ更新停滞が続いていましたが、気が付けば今回は10日越えています。

その間に連休を2度も挟んでいましたが、何処へ出掛けるでもなく時間が過ぎ去っていきました。

現在の生活の中心は、車椅子となってしまった次男であり、この間には、私達が居ない間に車椅子からバランスを崩して前へ転倒した際に、左足を捻ってしまったのか、左足の甲がパンパンに腫れあがり、後日、近くの整形外科で診てもらうと、小指の骨折があるらしいのですが、できることも無く、未だ左足はパンパンに腫れた状態で気になります。

再度、整形外科で診てもらったものの、常に座った状態であることから、血液が下がった状態なので腫れが引かないのだろうと言われたようですが、本当に大丈夫なのか?

麻痺で痛みの感覚が無いことから、何かが起こっていても気が付けない可能性があるので心配です。

まぁ、そんな中でも週に1〜2回は車椅子バスケの練習に出掛けていますし、友達と出掛けたりもしているので、私達は見守っていくしかありません。

また、帰省中の三男坊も、毎日、母校の中学校へ教育実習に行っていて、レポートに追われてへとへとな毎日を送っている状態で、合間に友人と合ったり、バンド活動を入れたりと慌ただしく過ごしており、大学再開してバイトも忙しい娘も合わせて賑やかな日々です。

また、三男坊は私の意に反して大学院に行くと言っていて、この間に大阪市内の大学院に行くことが決まったようです。

なので、来春には島根のアパートを引き払って、自宅へ戻ることになるので、また引越でオルビスが活躍することになりそうです。

そんな10日越えの中、私は大量にチェックしていた今期のドラマが次々と最終回を迎え、最初の日月の連休では、奥さんと一緒に観ていた菅田将暉君の「ミステリーという勿れ」の残りとスペシャルも観終えて、いつでも劇場版に足を運べる準備が出来ました。

後半の土日の連休では、モトGP開催週ということで、すっかり面白みの無くなったモトGPをチェックしていましたが、初開催のインドGPということで、ホンダに改善兆しが見られたことと、ヤマハも久しぶりに表彰台に登ったことで、ちょっとだけ楽しめました。

ここへ来て、ようやく秋の気配が到来しましたが、未だ少し暑いので、早送りしたい気分です。
posted by かわいいHERO at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと

2023年09月15日

水曜日は長浜へ

この水曜日、13日は、久しぶりに滋賀県の長浜市へ行ってきました。

目的は次男の病院の診察です。

事故後の手術で、背骨にスクリューと右手首足首にプレートが入っているのですが、それを抜くのも手術を行っていただいた病院で行う方が状態を理解していただいているということで、少し遠いですが長浜で手術を行っていただく為の事前の診察です。

13時半の予約ということですが、途中で昼食も取りたいので、少し早めの9時半に出発を予定していましたが、しばらくの間、シエンタを次男専用にしていたので、タイヤのエア補充は必要で、作業をしていると、シャーシ下から金属のビビリ音がしていることに気が付き、チェックしてみると、マフラーカバーの固定ビスが欠落しており、マフラーに金属製カバーが当たって音がしていました。

そこで、手持ちのステンレスボルトを探してきて急遽取り付けました。

おかげで出発が10時を過ぎてしまいましたが、余裕をみていたので良かったです。

出遅れたので、いつもとは違って最寄りのインターから高速へ乗り、長浜へと急ぎますが、障害を負った次男は2時間おきにトイレに行く必要があるため、途中の菩提樹パーキングエリアに寄った後、再出発したのですが、現在、名神高速道路は集中工事期間中だったようで、彦根の手前3キロから酷い工事渋滞でした。

渋滞の始まり付近で事故もあったようですが、私達が通り過ぎる時にはほぼ処理は終わっていましたが、彦根インターチェンジより先も工事渋滞とのことだったので、そのまま彦根で降りて、下道で長浜に向かいました。

事前に昼食のリクエストを聞いていたら、次男とうちの奥さんで「近江ちゃんぽん」と決めていたので、以前に病院へ行った時にも寄った「近江ちゃんぽん」へ寄りました。

2023-09-13 12.51.13.jpg

奥さんと次男はキムチチゲちゃんぽんで、私は普通のちゃんぽんを段階を踏んで酢に辛みそ+生姜というお勧め通りの方法でいただきました。

2023-09-13 12.51.20.jpg

時間もあまりないので、食後はすぐに病院へ。

最近はマスクをすることが無いので、久しぶりのマスクは気分的にしんどかったです。

誠実そうな執刀医の先生と久しぶりにお会いでき、レントゲンやCTを取りつつ、とんとん拍子で手術予定の概要が決定しました。

病院を出て、あとは帰るだけですが、折角長浜に来たので、マルタカのわさび昆布を求めて、平和堂へ行ってみることにしました。

マルタカのわさび昆布は在庫が2個残っていたものをスーパー価格でゲットして、これまた滋賀に来たからと、私の分のサラダパンも買いました。

2023-09-13 16.39.56.jpg

帰りは長浜インターから高速へ乗りましたが、トイレ休憩の為に早々に多賀サービスエリアへ寄りました。

2023-09-13 17.37.29.jpg

事前に奥さんが「スタバのアップルパイが始まった」と耳打ちされていた為、トイレの後はスタバへ。

アップルパイは奥さんだけで、私はサツマイモのフラペチーノにしましたが、美味しかった。ひらめき

2023-09-13 18.07.34.jpg

名神集中工事は帰りも容赦なくで、草津ジャンクションから先が恐ろしい渋滞との案内です。

珍しく吹田までの到着時間が、京滋バイパスとは20分も開きがあり、本来なら京滋バイパスをチョイスすべきところですが、次男のトイレの問題があるので、草津以外のパーキングエリアの無い京滋バイパスではなく、名神の大津サービスエリアを目指すよりありませんでしたが、渋滞の末に辿り着いた大津サービスエリアも工事の為か、お店は既に閉店しており、追い出されるように後にしました。ふらふら

2023-09-13 21.21.04.jpg

名神集中工事のおかげで、帰りがすっかり遅くなってしまったので、帰宅後すぐに三男坊と娘も乗せて、次男のリクエストの松乃屋で夕食でした。

2023-09-13 21.21.14.jpg

当初はクラウンで行くつもりでしたが、タイミング悪くクラウンを貸し出して使えなかったので、手動運転装置を外して私がシエンタを運転しましたが、名神集中工事による渋滞おかげで、想定外の疲労感を味わう羽目になりました。たらーっ(汗)

でも、次男の手術は3日ほどで退院できるとのことなので、周辺はややバタバタするでしょうが、一時のことなので安心しました。わーい(嬉しい顔)
posted by かわいいHERO at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと

2023年09月09日

あっという間に9月も半ばへ

ここ最近は、ブログの更新が1週間も空いている…と思っていたら、9月初めの記事が9日だなんて。がく〜(落胆した顔)

まずいです。

日記ブログのはずが、日記でもなくなっていますねぇ。ふらふら

原因は忙しいことと、ネタが乏しいことの両方です。

9月に入ってからのことと言えば・・・あれ何があったっけ???

複数のドラマチェックはもちろんですが、週末はモトGP開催週ということで、適当に視聴しています。

そう言えば、寝室横の私の書斎が荷物置き場で足の踏み場が無かったので、片付けを始めました。

帰省した子供達が寝室にエアベッドを置いて一緒に寝るので、寝室の邪魔な荷物を書斎に置いたりしている内に、物置と化してしまい、書斎として使えない状態になっていたのです。

なので、少しずつ片付けてはいますが、まだまだ暑いので、エアコンの無い小部屋での作業が捗りません。

次男はと言うと、自宅で過ごすとこの暑さで運動しなくなって、ちょっとお腹が出て来たようで、飲食を気にするようになりました。

でも、幼馴染みの友人と近くの焼肉店へ行ったり、車椅子バスケの練習へ行ったりして過ごしていましたが、4日の火曜日にリハビリ施設へひとりでシエンタで向かい、一泊して、退所の挨拶をして、翌水曜日に帰宅して、正式にリハビリ施設の退所となりました。

その水曜日は、私と奥さんは吹田のお寺にお参りするついでに、久しぶりに江坂の「餃子の満州」でお昼を食べました。

2023-09-06 14.11.07.jpg

旬のピリ辛マーボーナスが美味しかったです。

仕事の方では、今週は本当に、とにかく忙しい中、求人への応募があって、火曜日は面接に長時間費やしました。

面白い人材で、是非来て欲しいのですが、他と同時進行ということで、難しいのかも知れません。

また、忙しいのに、会社の仕事部屋も若干模様替えをしています。

年内にNTTのサービスが終了したりで、業務上のPC環境が変わるため、効率を考えて机の配置を変更しました。

でも忙しいので、こちらもちょっとずつという感じなので、職場の私の部屋も現在は散らかり放題ですが、マイペースで片付けていくつもりです。ダッシュ(走り出すさま)

posted by かわいいHERO at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと