年末にバイク店を営む友人から中古のスクーターを買いました。
スズキのアドレスV100という100ccのスクーターです。
なぜにこんなバイクを・・・
というのも自宅には2台分の駐車スペースがありますが、これまでT−4と奥さんの軽自動車を止めていました。その軽自動車がシエンタとなりいなくなったT−4の代わりに春にはオルビスがやってきます。となると通勤をどうするか?現在は会社の車で通勤していますがオルビスが納車になると家に帰っても会社の車を置くところがないのです。幸い我が家はどんつき行き止まりの一番奥なので家の前に車を止めていても誰にも迷惑は掛かりません。ですが堂々と常時駐車するというのも手前の家の方々に申し訳ないのでバイクで通勤することにしたのです。雨の日だけは会社の車でと考えています。
それとバイク通勤にするもうひとつの理由はこれを機にライダー復活を目論んでいるのでありました。
本当は400ccスクーターの中古もあったのでそっちでとも考えましたがオルビス納車前で先立つものが心配なので、とりあえず勧められた原付二種「アドレスV100」となりました。
こども達にサンタさんが来た夜、私のところにもサンタさんが来たのでした。
