2012年11月06日

LTEの速度計測

昨晩、ベッドに入ってふとiPhone5の「LTE」の文字が目に留まり、「LTE」でどれくらいの速度が出ているものか興味が出てきて、その場でアプリをインストールして計測してみました。

image.jpg

1回目
3Gとは比べものにならないものの、上り下りともに期待していた速度は出ていません。

image.jpg

2回目
これは、まぁまぁの速度となりました。

image.jpg

3回目
やはり、夜のこの時間ではこんなものみたいです。
でも、WiMAXと比較すると、我が家の中では格段に速くなってます。
もちろんiPhone5自体の端末としての性能向上も関係していると思います。
いずれにしても、スマートフォンの利用上では、必要十分な速度でしょう。

比較の対象として、同料金で1Gに乗り換えたイオ光によるWi-Fiについても計測してみました。

image.jpg

1回目
さすが、ダウンロードは早いですが、1Gをイメージするとなんだかなぁという感じです。

image.jpg

2回目
今度は上りが早い。

image.jpg

3回目
3回とも数値は似かよった感じなので、このあたりなんでしょう。
よくわかりませんが、無線LANでこの速度は満足のいく結果じゃないのかな?
1Gとはいえ、ベストエフォートなので、たくさん詰め込まれたり、同回線内にヘビーユーザーが存在すると影響を受けてしまいますので、そこは仕方がないですね。

確認できたこととしては、自宅のiPhone5では十分な回線環境にあるということですかね。
posted by かわいいHERO at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣スマートフォン・タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/119196214

この記事へのトラックバック