
その代わりに、ルートビアの本家?のA&Wのものが置いてあります。
以前購入したかっこいいパッケージではなくなりましたが、先日もコストコへ行った時に購入しました。

ところで、このルートビア、ご存知の方には説明するまでもありませんが、非常に癖のあるソーダです。
ルートビアという名前で、ビールをイメージしてしまいますが、どちらかと言えばドクターペッパーに近いと思います。
そんな癖のあるルートビアですが、我が家では長男がドクターペッパー含めて好きなので、購入するのですが、どちらかと言えば消費はゆっくりです。
飲まないときは、コーラなんかに比べて、明らかに飲みませんから、一向に無くならなかったりします。
でもなぜか買ってしまうんです。
というのも、「フロート」という美味しい飲み方があるからです。
「フロート」とはルートビアにアイスクリームを浮かせることのフロートです。
私がその飲み方を知ったのは、学生時代のカリフォルニアへのホームステイ時代に、ホストファーザーに連れて行ってもらったA&Wのレストランで、何も知らずに付いて行った私は、変な味のルートビアという名の飲み物としか思っていなかったのですが、一口飲んで衝撃を受けました。
飲み易いとは言えないルートビアの癖が感じられなくなり、クリーミーな味わったことのない飲み物になったのです。
A&Wについて少し調べてみると、日本にもレストランがあるようですね。
特に沖縄は50周年になるそうです。

これは、拾い物のお店の画像で、私がカリフォルニアで行ったお店のものではありませんが、記憶ではファーストフード店のような印象を持っていますが、20年以上前の話ですから正直あまり覚えていません。
でも、その時の感動が忘れられず、コストコで初めてルートビアを見つけた時には、毎晩のようにフロートを楽しんだものです。
ところが、毎晩食後の寝る前に、ルートビアとアイスクリームを食べるわけですから、あっという間に太ってしまいました。
そして、これは駄目だということで、それからは滅多にフロートを口にすることはなくなりました。
でも、ルートビアを楽しみたいと、何年も思っていたのですが、少し前にいいことを思いつきました。

アイスクリームはカロリーが高いので、代わりに牛乳を入れるのです。
濃厚さはありませんが、それがかえって飲みやすく、甘さもやや控えられるので、これもGOODです。

ミルクなので、クリーミーさでフロートの味に近い味になって、ルートビア特有の飲みにくさは、同じようになくなります。
ルートビアに興味のある方は、是非一度お試しください。