代わりに、やはり5年落ちのクラウンハイブリッドが社用車となるはずが、やってきたのは古い外車です。

この角度ではわかりませんが、流れるようなラインが美しい英国の名車「ジャガーXJ」です。
この後のモデルからは、アルミシャーシ採用でスポーティでしたが、ボンネットがややショートなラインとなり、形的にはこれほど美しくはありません。
個人的には、このラインでノーズのジャガーがマークではないミニチュアジャガーのエンブレム?のが最高だと思っています。
そんな、格好いいジャガーですが、仕事で使うには全く適しません。
ブレビスでもエコでないといる理由でサンバートラックで通勤しているわけですが、ジャガーの4リットルV8エンジンとなるとさらにエコでないというのは言うまでもありません。
おまけに、自宅近くで借りている駐車場も、前後のラインを書いていないので、こんな長い車を置くと他の車の駐車に影響が出て、追い出されるやもしれません。
よって、乗って帰ることも出来ないし、小回り効かず、置けない駐車場もあるので、業務で気軽に乗ってもいけません。
多分このまま、実物大オブジェと化す可能性が高いので、処分するかも。
幸い、サンバートラックがあるので、個人的には乗用車が必要な場面がなければそれで十分なのですが、こんなことならブレビスを残しておけば良かった…。
