2014年02月06日

雨模様で怪しいオフ練

今度の日曜日には、友人のバイク店のオフロードバイクの練習会が予定されています。
昨年もこの時期に河内長野市のプラザ阪下さんで行いましたが、今回の会場は、「エンジョイ・エンデューロ」が行われたライダーパーク生駒さんです。
私自身も、今年初のオフロード練習となるので、とても楽しみにしているのですが、問題は天気です。
水捌けの良いアスファルトのロードバイクと違って、オフロードの場合は、一度雨が降ってしまうとコースが乾くまでに時間が掛かります。
オフロードの乾いていない = 泥を意味するので、ドロドロは私自身も勘弁してほしいというのが本音です。
それに、普段オフロードバイクに乗らないライダーにもオフロードに親しんでほしいという目的もあるので、寒さと泥でイメージダウンとなると実も蓋もありません。

ライダーパーク生駒さんでは、毎朝、Facebookでその日のコースコンディションを知らせてくれます。

image.jpg

★★☆☆☆というように、五つの星マークで状態を評価するのですが、今朝はなんと☆☆☆☆☆で0。
完全にマディ状態のようです。

生駒の上の方なので、夜にはマディな部分が凍ってしまうようで、結果として凍る溶けるの繰り返しでなかなか乾燥しにくいのでしょう。

当日となる日曜日こそ晴れの予報ですが、練習予定日の前々日金曜日が50%、前日土曜日が70%という降水確率が、マディを確定させていると言っても良いように思います。

最終的には、友人の判断になりますが、個人的にはマディなら中止の方が良いと思っています。

今月最終日曜日にも、エンジョイエンデューロで参加させてもらったチームのオフロード練習会が予定されているのですが、先日の法事でもう休めない私は参加できず、愛車XR100Rのみ提供の予定です。

なので、今日はオイル交換しました。

image.jpg

前回のオイル交換後、一度の練習だけでしたが、エンジョイエンデューロが60分&120分のレース だったことで、念のため交換しましたが、オイル自体は綺麗なもんでした。
レースとはいえ、トータルで4時間程しか走っていないので、当たり前だったかな。
レーサーと言っても、市販車ベースの100ccエンジンなので、本当メンテナンスフリーに近い感じです。

マシンの方は、今月確実に初走行を迎えそうですが、私の初走行はひょっとすると来月になるかも知れません。
posted by かわいいHERO at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣オフロード
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/129310782

この記事へのトラックバック