2014年02月09日

お下がりiPhone

長女以外の全員がiPhoneを所有する我が家の状況の中で、唯一キッズ携帯という長女が少しかわいそうに思えてきました。
かと言って、彼女に携帯電話としてiPhoneを渡すこともできないので、奥さんの許可をもらって、余り物のSIMなしiPhone4をあたえることにしました。
iPod Touch代わりですね。

我が家の初iPhoneは、長男が高校生になった時に持たせたiPhone3Gで、長男が8G、私が16Gを所有しており、長男にAndroidを持たせるようになってからも、iPodとして使用していました。
その後、奥さんが使用していたiPhone4の16G一括0円機種変更で手に入れた8Gが余り、奥さんが5sに変えたことで、今度は、その奥さんの4sが余ります。
流石に3Gは、今となっては使い物になりませんが、4なら使えなくはないので、次男と三男のAndroidのサブ機として、使わせていました。
そして、先月男の子3人がiPhone5cとなったことで、同じiPhoneであるサブ機が必要なくなりました。
ですから、それを娘に与えることにしました。

SIM無しですから、基本的に外では使えませんし、家の中でも原則親の目の届くところで使用するという約束です。

これまでは、リビングのiPadでしか利用できなかったLINEも、昨日のドコモiPhone5sの余剰分の番号を利用することで、キッズ携帯に加えて回線を有効利用できます。

image.jpg

普段からiPadを使っているので、同じiOSなので、嬉しそうに難なく使ってます。

危ないからと使わせないのではなく、使わせながら、間違った使い方をしないよう教育するのが私の理想です。
posted by かわいいHERO at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣家族
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/129310806

この記事へのトラックバック