下から2番目が14歳とは、自分自身も歳を感じるはずです。
いつものように、上司からケーキをいただきましたが、今回は少し小さめで、代わりにもうひとつ箱がついてきました。

なんでも、人気のシュークリームらしいです。
帰宅しても、当の三男坊は塾で帰りが遅く、その帰りを待って、ようやくスタートです。

今回も、おばあちゃん持ち込み料理も加わって、品数だけは豊富です。
バイトの長男も途中参加で、いよいよお待ちかねのケーキタイムです。

面白い苺の乗った、いつもとは毛色の違うケーキです。
尼崎の「ケーキハウス ショウタニ」というところのものらしく、さすがはうちの奥さん、よく知っています。
美味しいのですが、カスタードクリームも多く、個人的にはやっぱりエストサブロンの生デコレーションが1番かなぁ。
そして、小さめのケーキを平らげた後には、ちょっと変わった見た目のシュークリームです。

抹茶とプレーン。
私は抹茶をいただきましたが、このシュークリームうまい!!
なんでも、午前中には売り切れてしまうのだそうです。
皮はもちっとした弾力のある生地で、クリームはあっさりしていて、甘さも控えめです。
人気であることにも、納得の美味しさでした。
みんな忙しくて、なかなか揃いにくくなってきましたが、いつまでこうやってできるかな?

次は、年末の長女です。