朝からテレビでも大いに取り上げられていますが、案の定、私のところには「6 Plus」入荷の連絡はありません。
ツイッターなんかを見ていると、地方のauショップだと、「iPhone6」100台入荷に対して「6 Plus」は1台のみというレベルらしいので、「6 Plus」自体の入荷のない非直営のauショップが大半なのだと思われます。
オンライン予約の方では、「6 Plus」でも入荷案内メールが届いたりしているようなので、極僅かな、適切な行動を行った人たちが「6 Plus」を手にしているようです。
初回の入荷が回って来なければ、ロイターのニュースにあったように、1ヶ月超後の入荷もあり得ます。
ならば、いち早く手にした方々のレビューを見ながら、来月発表されるらしい新しいiPadの情報を収集するのが良いかなと思ったり…。
個人的には「6 Plus」のレビュー次第では、キャンセルして新型の指紋認証付き「iPad mini」も有りかなぁなんて考えています。
いずれにしても、しばらくはiOS8となった5sが相棒なのは変わりませんので、久しぶりにアプリを物色してます。
そこで、面白いアプリを見つけました。
見つけたと言っても、ずっと前からあるアプリみたいなので、ご存じの方もいらっしゃるでしょうね。
それは、「怪人百面相」というYahoo!Japanが提供している無料アプリです。

毎度の画像加工アプリではあるんですが、モナリザやベートーベンに福沢諭吉、オバマ大統領など、標準のマスクでも結構楽しめます。
百聞は一見に如かずで、私自身のマスクをお見せしましょう。
左上にマスクの元となる画像が表示されています。

モナリザ

アインシュタイン

ネフェルティティ(調べました


ベートーベン

福沢諭吉

バラク・オバマ

犬なんてのもあります。

著作権フリーのコミックスである「ブラックジャックによろしく」
以上の8つのマスクが、インストールすればすぐに使えます。
なかなか面白いです。
でも、中に認識しにくい顔というのがあるようで、我が家の3男坊の場合は、どうも上手くマスクが合成できませんでした。
顔の認識がうまくいっていないようです。
また、このアプリの良い所は、自分でマスクを追加できるところです。
違和感のないマスクを作成するには少々コツが入りそうですが、簡単にできるケースもあるので、やってみると面白いと思います。
以下は、私が追加したマスク分です。

最初に作ったのでクォリティの低い石原さとみちゃん

完全に失敗していますが、ジブリの宮ア駿さんです。

あまちゃんのあんべちゃん(片桐はいりさん)ちょっとクォリティ上がったかな?

かなり無理がありますが、ふなっしー

今、大人気の朱美ちゃん(日本エレキテル連合)
こんなことしながら、「6 Plus」もしくは新型「iPad mini」を待ってます。
