2014年12月17日

「Xperia Z3」のクリエイティブエフェクト

おそらく「Xperia Z3」だけでなく、過去の「Xperia Z」シリーズにも搭載されているであろうカメラ機能ですが、「クリエイティブエフェクト」というものがあります。

画像エフェクトを掛けるというのは、スマートフォンのアプリとしては、今更珍しくもありませんが、「Xperia Z3」のカメラには、撮影時にエフェクトを掛けることができるようです。

2014-12-16 07.05.25.png

たくさんあるモードの中から「クリエイティブエフェクト」を選択します。

オルビスが壁紙のパソコンのモニターを被写体とした、Z3のスクリーンキャプチャです。

2014-12-16 07.11.47.jpg

右の小さい方の画面がエフェクトの選択ボタンとなっていて、それ自体もエフェクトのプレビュー画面となっています。

上は、「ノーマル」、「明るさ」、「色合い」

2014-12-16 07.12.06.jpg

一画面に収まりきらないので下へスクロールして、次は「ミラー」、「オールドフィルム」、「モーションエフェクト」

2014-12-16 07.12.21.jpg

次いで「モザイク」、「残像」

2014-12-16 07.12.39.jpg

そして、「ノスタルジック」、「ミニチュア」、「カラフル」、「白黒-セピア」

2014-12-16 07.12.54.jpg

「魚眼レンズ」、「カラースケッチ」、「鉛筆スケッチ」、「コミック」

2014-12-16 07.12.59.jpg

最後に、「パートカラー」、「ハリスシャッター」、「万華鏡」と、もう何がなんだかわかりません。

昨日で終了してしまいましたが、先日行った神戸のルミナリエの東公園のモニュメントで、この「クリエイティブエフェクト」をいろいろ試してみました。

2014-12-10 20.00.23.jpg

実際のところ、イルミネーションにそぐわないものや、動画用もあり、撮影してみたものの、どのエフェクトかわからないなんてものもあるので、ちょっと適当です。

まずは、ミラーから。

2014-12-10 20.09.17.jpg

これは左右対象でわかりやすいです。

2014-12-10 20.09.31.jpg

同じ「ミラー」でも、ピントのせいなのか、2枚の映りが違います。

2014-12-10 20.10.13.jpg

順番から言うとこれが「オールドフィルム」ですが、イルミネーションではわかりにくいですね。

2014-12-10 20.10.32.jpg

「モーションエフェクト」はただのブレた写真の様です。

2014-12-10 20.10.38.jpg

撮影中は、綺麗なんですけどね。

2014-12-10 20.10.54.jpg

動きによってブレ具合も違ってきます。

「モザイク」や「残像」は無しで、これはなんだろう。

「ノスタルジック」?、いや「カラフル」かな?

2014-12-10 20.11.17.jpg

で、これが「セピア」か。

2014-12-10 20.11.33.jpg

これも、イルミネーションだとどうなんだ。

2014-12-10 20.11.44.jpg

で、次は、ひと目で分かる「魚眼レンズ」ですね。

2014-12-10 20.12.08.jpg

この2枚も色が違うなぁ。

2014-12-10 20.12.30.jpg

次は「カラースケッチ」で、

2014-12-10 20.12.44.jpg

その次が「鉛筆スケッチ」

2014-12-10 20.13.01.jpg

「コミック」もイルミネーションでは☓ですね。

2014-12-10 20.13.16.jpg

「パートカラー」もよくわからず、

2014-12-10 20.14.44.jpg

「ハリスシャッター」も然りです。

2014-12-10 20.15.07.jpg

これもイルミネーションに向かないシリーズか?

2014-12-10 20.15.25.jpg

結局、一番わかり易いのが、最後の万華鏡。

2014-12-10 20.15.47.jpg

これは、少し動かすだけで、全く別物になります。

2014-12-10 20.15.56.jpg

ただし、元画像と違いすぎて、これを写真と呼べるのだろうか?

2014-12-10 20.16.03.jpg

でも、きれいなので、ついつい、いろいろ触ってしまいます。

2014-12-10 20.16.15.jpg

モニターをタッチすることで、模様のパターンの大きさが変更できたりします。

2014-12-10 20.16.26.jpg

調子に乗りすぎました。

2014-12-10 20.16.33.jpg

でも、イルミネーションとの相性はいいですね。

2014-12-10 20.16.48.jpg

これはなんだろう…?

2014-12-10 20.17.12.jpg

最後の最後は、「クリエイティブエフェクト」…ではなくて、おなじみスイングパノラマで、終わりにします。

2014-12-10 20.06.54.jpg

エフェクト機能を使い切るのは、なかなか大変そうです。
posted by かわいいHERO at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣スマートフォン・タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/129313003

この記事へのトラックバック