2015年10月09日

iPhone6s Plusのてんやわんや

ORG_DSC01821.jpg
RX100M3

昨日は、予約していた上司のiPhone6s Plusをトヨタのディーラーさんから受け取る予定になっていました。

これまでも機種変更の際には、トヨタの担当者が持って来てくれていたのですが、今回は、木曜日ということだけは約束していたものの、一向に連絡がありません。

事務員さんが急に風邪でお休みとなり、急ぎの業務が入ったりで、何時連絡が入るのかと思いながら待っていたのですが、夕方になっても連絡がないので、担当者に連絡してみると、印鑑を貰わないといけないのと、携帯電話担当の女性から説明を受けてもらいたいのだけれど、その女性は店舗からは出られないとか云々。

要は、お店へ行ってもらわないといけないということらしい。

お店へ出向くことは何ら問題ないのだけれど、それならそうと事前に連絡しろよっ!と、少々呆れモードです。

改めて、携帯担当の女性に連絡してみると、その女性担当者も、いつ来るのかと待っていたと言います。

車の営業担当としては、携帯電話は面倒くさいだけなのかな?

それなら、わざわざトヨタで頼んだりしないんだけど…。

結局、印鑑も必要なく、私のサインだけで良いということで、早速出向いてもらってきました。

その足で上司の元に持って行きますが、その時点で回線が切り替わるとまずいので、上司に手渡して、設定をしてから、改めて回線の移行という形にしてもらいました。

端末の移行は、自分でもやって来ているので、そんなに気に留めておらず、少し前に、今回からアップルが、アンドロイド端末からのデータ移行に、正式に対応したというニュースを見ていたので、それで簡単にできるものだと思っていました。

2015-10-09 11.16.11.jpg
XperiaZ3

ところが、トヨタから事前にもらっていたauの「事前準備のお願い」という書類には、そんなことは載っていません。

2015-10-09 11.17.23.jpg
XperiaZ3

ネットで調べても、auクラウドという、auのアプリによるサービスを利用するという方法しか見当たらなかったので、仕方なく、その方法で移行しましたが、iPhone6s Plusの初期設定の過程で、アンドロイドからの移行というような項目があったので、やっぱりあるんだとわかりました。

後で、改めて調べてみると、下の記事によると、どうやらこういうことのようです。


アンドロイドからiPhone 6sへのデータ移行術 LINEや音楽データをうまく引き継ぐには?


アップルが、アンドロイドアプリで、データ移行用のものを作っており、事前にそれを旧端末であるアンドロイドのスマートフォンにインストールしておき、新しいiPhoneの設定時に、そのデータを吸い上げるというもののようです。

実際にやっていないないので、詳しいことはわかりませんが、どうもアンドロイドのバージョンが4以上ということで、古い端末では使えないようです。

auもその辺りがあって案内していないのかも?なんて思いました。

自分の端末なら、各IDやパスワード関係の情報も問題有りませんが、他人の端末となるとそうもいきません。

iPhoneの設定に必要な、AppleIDも、以前、iPod Totchをプレゼントしたことがあり、そのIDがあるはずなのですが、IDもパスワードもわからないということで、何度かチャレンジはしたものの、諦めて新しいIDを取り直しました。

LINEもメールアドレスの登録済だったので、問題ないと思っていましたが、パスワードがわからない。

なので、パスワードをリセットしようと思えば、先にMMSの設定が必要。

そんなことをしている間に就業時間を過ぎてしまい、気持ちは焦る一方でしたが、何とか、必要なサービスは使える状態となって、無事に引き渡すことができました。

但し、作業中に気になる症状が2度ほどありました。

それは、画面のフリーズです。

アプリの作業を途中で中断したところ、全くタッチを受け付けなくなりフリーズしました。

どうしようもなくて、ホームボタンの2度押しから、該当アプリを一旦終了し、再度起動すると復活しましたが、過去、私がiPhoneを使っていて、こういう経験は覚えがありません。

不馴れなせいもあり、無駄に3Dタッチにイライラさせられたりと、ライトユーザーである上司に良かれと思って勧めたiPhoneなのに、大丈夫なのか?と心配になります。

完成形と言われるiPhone6s&6sPlusですが、本当に完成形なのかは、まだわかりませんね。
posted by かわいいHERO at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣スマートフォン・タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165315121

この記事へのトラックバック