2015年11月24日

まんだらけにダムカード?

SM_DSC02159.JPG

ダムカードについて、ネットで調べていると、何故か「まんだらけ」がヒットした。

よく見ると、ダムカードの買取価格の一覧でした。

まぁ、トレーディングカードが売買されているのは知っていましたが、まさか無料のダムカードが売買されているとは驚きです。

カード自体は無料とはいえ、交通費やら諸々を経費としてみれば、それなりにお金がかかるのも事実ではありますが、換金されてしまうかと思うと何だか複雑です。

時々、ダム管理事務所のインターホンで「何枚ですか?」と聞かれることがあるので、これでは換金目当てで複数枚を言い出す連中もいるのではないかと思います。

私は、一応、広く欲しい人に当たるべきだと考えているので、自分の1枚だけしかもらいませんが、一度、あちらの方が間違って複数枚頂いたダムがあります。

欲しい人にあげようかとも思いましたが、自分で貰わないと意味がないだろうから、もらって喜ぶ人はいないと思っていました。

でも、違ったんですね。

まんだらけも需要があるから買い取るわけで、更に検索してみると、検索候補にヤフオクなんてものが出て来ました。

で、見てみると、こんな状態でした。

ヤフオク    「ダムカード」の検索結果.png

なんだかなぁ〜。

なんでもお金になる時代ということなんでしょうが、ホント、お金で集めてどうするの?って思っちゃいます。

私の場合、カード1枚1枚に、細やかながら思い出があったりしますが、小島よしおじゃないですが「そんなのかんけーねー」の世界なんでしょうね。

そんなことを言いつつも、私もつい、自分のカードの買取価格が気になったりはするんですが…。

もちろん、売ったりはしないですよ。

当初予定のオートバイよりも、軽トラでのダムカードツーリングの方が多くなってきてますが、日帰りが厳しくなってきているので、今後もオルビスでちびちび集めるつもりです。わーい(嬉しい顔)
posted by かわいいHERO at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣へぇ〜そうなんだ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/168490043

この記事へのトラックバック