
このブログでは、以前、やるぞって予告したきりのオフ会ですが、ミクシィの方では、とっくに案内をしていまして、既にたくさんの参加表明も頂いております。
ということで、遅ればせながら、改めて告知させて頂きます。
■■CWオーナーズ ミーティング2016 開催のご案内■■
◆日時 平成28年3月19(土)20(日)21(月・祝)
◆場所 「田代運動公園前中津川河川敷」
神奈川県愛甲郡愛川町田代
Googleマップ
Yahoo!地図
第1回開催地と同じ場所です。
河原の広場ですので、料金不要で、ペットもOKな所です。
反面、場所の確保も保証されませんので、当日まで混雑状況等把握できません。
◆ミーティングの内容
ユーザー主催ミーティングですので、細かいスケジュール等はありません。
あくまでも、親睦を深めることが目的であり、夜の懇親会の開始時刻と集合写真の時刻位は予め決めさせていただきますが、それ以外は各自で自由に滞在していただく事になります。
また、集合写真については、当日の混雑状況によっては、車の移動が難しい可能性もありますので、整列写真が撮影できるかはわかりませんので予めご了承願います。
キャンピングカーという、ユーザー自身で管理すべき項目の多い車ですから、普段のお悩み事項について、先輩ユーザーさんからアドバイスを受けることができます。
また、簡単な快適化(改造)については、事前に材料をご用意いただければ、当日作業にて、安心して実施も可能です。(お問い合わせ下さい)
但し、基本はアドバイスを受けながら、ご自身で作業していただくこととなりますが、参加者の方にお手伝いいただけることもあるでしょう。
特定のユーザーに負担を強いることはできませんので、ユーザー主体では、ビルダー主催のようなお金の掛かった企画はできませんが、参加者みんなの少し配慮で、全員が参加してよかったと思えるミーティングとしたいと考えます。
常時、メインテントが設営されることとなる予定ですから、お一人での参加でも、寂しい思いをすることはありません。
◆参加資格
ミクシィのCWコミュニティご参加の方、またそれ以外のCW車オーナーの方、その知人の方や購入を検討中の方。
基本的には、参加を希望されるならどなたでもご参加いただけますが、他の参加者を不快にさせず、ミーティングの進行に支障をきたすことのない方とさせていただきます。
このブログから参加という方は、まずはブログにコメント下さい。
◆参加に必要なもの
キャンプ用のイスは各自で人数分をご持参ください。(お持ちでない場合、お知らせ下さい)
テーブルについては、お持ちでしたらご協力下さい。
滞在時に必要なものについても、各自でご準備下さい。
懇親用名刺等ありましたら、その後の懇親に便利かと思います。
また、焚き火用の薪のご持参大歓迎です。
お時間のある方は、会場設営・撤収作業等のお手伝いをお願いします。
お土産は常習化すると「ないと参加しにくい」という無言の負担になると困りますので、「原則は無しで」ということに致します。(禁止ではありません)
但し、ユーザー主体で予算がありませんので、懇親会用の食材や飲み物の差し入れは大歓迎です。(今回は会場費の徴収もありませんので余裕がありません)
また、ご自慢のお料理等振る舞っていただくのも有り難いですが、全員が持ち寄っても余ってしまいますので、用意ができなくても大歓迎ですから、気兼ねなくご参加下さい。
後日、新たな企画が決定した場合は、多少の会費(材料費等)をお願いする場合もございますので、ご協力をお願いします。
以上、ビルダー不在、ユーザー主体のオフ会ですから、キャンピングワークスの車でなくともご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
寄らさせて頂くかも知れません。その時には
宜しくです。
いつも以上にゆる〜い会になると思います。
ぜひぜひお寄って下さい。
待ちしていますw。