2016年06月27日

複雑なモトGPと心機一転

今回のオランダはアッセンTTサーキットで行われたモトGPは、公式練習・予選から転倒者続出の波乱の展開でしたが、日本時間昨夜の決勝レースは、更に目まぐるしい天候の変化によって、3クラスとも初優勝者が勝利するという歴史的な結果となりました。ひらめき

中でも、600ccのマシンで争われるモト2クラスでは、日本人の中上貴晶君が優勝という、観戦しがいのあるレースとなりました。わーい(嬉しい顔)

2016-06-26 20.11.16.jpg

録画しているけれど、思わずP9&グリップでテレビ画面を撮影してしまいました。

2016-06-26 20.13.34.jpg

ただ単にグリップ使いたかっただけですけど…。あせあせ(飛び散る汗)

追い上げられる中での残り2周の雨によるレッドフラッグで終了という、ちょっとスッキリしないチェッカーではありましたが、規定で定められた優勝ですし、ふさわしいリードは持ってましたから、素直に喜びましょう。

2016-06-26 20.10.27.jpg

しかし、中上くんのお姉さん、綺麗だな…。ぴかぴか(新しい)

とはいえ、一夜明けた私のテンションは高くありません。バッド(下向き矢印)

それは、モトGPクラスでバレンティーノ・ロッシが転倒してしまったから。もうやだ〜(悲しい顔)

motogp_xxx_01.png

ロレンソが最悪の状態で、トップを走る好調ロッシが、一気にマルケスとのポイント争いという展開を疑わなかったところで、まさかの転倒リタイヤでした。

motogp_xxx_02.png

いつも笑顔のロッシのこんな顔見たことない。たらーっ(汗)

結果、2位でチェッカーを受けたマルケスとは42ポイントも離れてしまい、不調のロレンソにさえ、更に10ポイント離され18ポイント差となってしまった。

次男、三男と楽しくレースを観れたのは良かったけれど、結果が今朝まで尾を引いています。

とはいえ、今朝から新しい事務員さんが出社しているので、気分も一新、がんばろう。

しばらく、モトGPは頭から排除して、そうだ、録画の真田丸を楽しみにしよう。ダッシュ(走り出すさま)
posted by かわいいHERO at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175841605

この記事へのトラックバック