2016年07月14日

持ち出し機材の試行錯誤

富士フィルムの「X-PRO2」の導入で、また、カメラの持ち出し体制が変わるため、いろいろと煮詰めて行かなくてはなりません。

これまでは、「X-T10」に35mm単焦点を標準で、10-24mm広角ズームと50-230mm望遠ズームをレンズ単体で持ち出すことで纏まりつつありました。

ですが、レンズ交換となると、咄嗟に思いついても大げさになってしまうことから、結局、思いついても諦めるということが多かったのですが、折角「X-T10」もあるので、2台とも持ちだしてみることにしました。

2016-07-14 00.28.14.jpg

「X-T10」とレンズ2本で良い感じのあまり大きくないデイパックなので、2台は無理かと思いましたが、なんとか収まりました。

2016-07-14 00.30.29.jpg

メインのスナップ機としての「X-PRO2」には、35mm単焦点で、建物の全景等入りきらないケースを想定して、「X-T10」に10-24mm広角ズームを付けて左右の窓から取り出せるようにしました。

2016-07-14 00.31.59.jpg

その上で、昨日は天王寺へお出掛けしてきたので、詳細は次に記事にて…。
posted by かわいいHERO at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣富士フィルム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176072299

この記事へのトラックバック