2018年01月08日

寝正月完走とソフトバンクへの不信感

とうとう年末年始の長い休暇が今日で終わってしまいます。

今日も家から一歩も出ることなく、安定の寝正月休暇を完走しました。

ですが、明日からの日常へと戻るためにも、その間に使ったお金の状況を整理しようといろいろ確認していると、昨年10月に作ったYahoo!のクレジットカードの特典が未だ履行されていないことに気がつきました。

2018-01-08 20.27.58.png

カード作成時に即時五千円分、2ヶ月以内のカード使用で初回二千円、2回目三千円という内容で、作成時のポイントについては、問題なく付与されたので、ヤフオクでのオフロードバイクのXR100用のリアホイール購入金の一部に充当、使用しました。

仮ポイントとなっている残りの五千円分についても、年が変われば有効ポイントになると思っていたのですが、よく見ると利用可能となるのは1月〜2月末頃となんとも大雑把な書き方であり、なおかつ2、3日前後することがあるとも書かれています。

2018-01-08 20.17.21.png

ということは、最も遅いタイミングでは、3月に入ってから付与される可能性があるということですねぇ〜。

しかしながら、このポイントの有効期間は3月15日なのです。

通常のTポイントなら有効期間は1年ですが、この期間固定Tポイントは2週間を切る可能性があるようです。

使用も通常のTポイントのようには使えずに、基本的にYahoo!のサービスでしか使えないのに、短かすぎやしませんか?

ポイント付与は、カード作成後2ヶ月の期間内のカード使用が条件だったので、1週間後には使用して、翌月11月末には既に引き落としされています。

2018-01-08 20.18.05.png

一見リターンが大きいものの、油断していると恩恵を受けられないのは、いかにもソフトバンクらしい。

厳密には、Yahoo!なんですけど、まぁ、子会社なんで同じですよね。

この前のスマホの乗り換え記事でも、記事を見たとあるオルビストさんから、ソフトバンクのネガティブな情報をいただき、極力、ソフトバンクは避けたいと思っています。

うまく落とし穴を見つけて避けることで、お得に運用も可能なのでしょうが、リスクを承知でチョイスしないといけませんから。

さて、このポイントも期間内にちゃんと使用できるポイントになってくれるのか、一抹の不安が残ります。
posted by かわいいHERO at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182082406

この記事へのトラックバック