とは言っても、実際に仮想通貨に投資をしていたなんてことはなくて、以前、記事にもしたおこずかい稼ぎの出来る写真アップロードサイト「写真AC」で、投げ銭を受け取れるようになるとおススメされていたので、登録だけしておこうかなと軽い気持ちで登録を進めたのが昨年の12月のことです。

しかしながら、途中で本人確認書類が必要とかの項目が出てきたので、そこから先へは進みませんでしたが、途中まで登録状態になっているようで、メールだけは届くようになったのです。

仮想通貨に投資する気などさらさら無かったので、1月14日までのメールでいちいち相場の変動を通知してくるのが鬱陶しいなと思っていた矢先の今回の事態です。
はじめ、ニュースでコインチェックと言っていても、ピンと来ませんでした。
んん?と気が付いて確認して知ったのは、しばらく経ってからでした。
写真ACからのメールには以下のように、コインチェックは安心と書かれていますね。

------------------------------------------------------
こんにちは!写真ACです。
★投げ銭(寄付)を受け取りませんか?
本日から、あなたのプロフィールページや素材ページで、
あなたを応援したいダウンロードユーザーから、
ビットコインによる投げ銭(寄付)の受取ができるようになります!
あなたのページには、あなたへの投げ銭を受け取るための
バーコードが表示できるようになります。
バーコードは、Coincheck内の「コインを受け取る」で発行が可能です。
まずはCoincheckにアカウント(無料)を作りましょう。
ちなみに、Coincheckは、ビットコイン取引高が
日本ナンバーワンの取引所ですので安心です。
-------------------------------------------------------
改めて、コインチェックからのメールを見てみると、程度に関係なく、下がった時は「下落」としているのに、上がった時には「上昇」ではなく『高騰』なんて言葉を使ってますねぇ。
テストじゃバッテンが付きますよ。
バブルと言われた仮想通貨の価値の上昇を煽っていると言えるのではないでしょうか?
やはりそういう業者だったってことかな。
キャッシュレス時代に向けて、信用を築きつつあった仮想通貨ですが、これで振出しに戻るって感じですね。
まぁ、まだまだ私には関係のない次元の話ですが…。