
「Xシリーズ」初となるボディ内5軸・最大5.5段手ブレ補正機能を搭載したミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H1」を3月1日に発売いたします。https://t.co/dcEjxZCUEd pic.twitter.com/Egr4CR3ZjZ
— FUJIFILMXseriesJapan (@FujifilmJP_X) 2018年2月15日
フジフィルムはボディ内手ブレ補正機は出さないものと思っていたので、まさかまさかです。

ボディ内手ブレ補正は要らないと思っていたのですが、オリンパスのハイエンド機が、2秒でも手持ちOKと聞いて、俄然興味を持っていました。
かと言って、フジからは出ないと聞いていたし、フジから完全移行する気もないし、おまけにレンズはフジで結構揃えてしまっているので、高価なオリンパスハイエンド機の追加は現実的ではありませんでした。
そんなところへ出てきたフジのボディ内手ブレ補正機は、Xシリーズということで間違いなく欲しい。

ここのところ、X-T2しか使っていないので、他のマウントやXシリーズのボディも処分しようかと思案中でしたが、このX-H1は、完全にX-T2と被っちゃうでしょうから、X-PRO2含めて処分したら、買い替えできるのかも?
でも、金額的には、次男坊の入学金にロスが出た場合の金額とほぼ同額で、受験の結果次第では、奥さんを更に恨めしいと思う事態となるかも知れません。

ちっくしょ〜
