2019年05月03日

令和GWちょっと旅 1日目

直前の記事のとおり、昨日は四国へ向けて出発するも、所々の渋滞により、四国へ上陸したところで17時近くなる為、何も出来ないであろうとわかり、頭を切り替えてサービスエリアに寄りながら、のんびりと道中を楽しむことにしました。

img20190502_153903.jpg

そこで、先ず寄るのは「淡路SA」です。

三木と淡路と言えば、ココがあります。

IMG_20190502_143606_resize_20190503_003053

スタバの行列に並びます。

IMG_20190502_144457_resize_20190503_003053

娘が一緒で奥さんもそれをわかって狙っていたようです。

R0000260_resize_20190503_004102

今限定のストロベリーフラペチーノは、赤い方は売り切れでしたが、娘希望の白い方はあって良かった。

R0000263_resize_20190503_004102

サービスエリア内のパン屋さんで買ったパンと一緒に頬張ることにして、出発です。

ちなみに、焼きたての淡路島玉ねぎのパンの美味しいこと。

千円以上でJAF会員証提示して、もう1個パンをいただきました。

IMG_20190502_165348_resize_20190503_003053

高松道に入って、今度は「津田の松原サービスエリア」で休憩。

この後どうするかの作戦会議の後、夕食目当てで出発です。

t2pix_20190503-004626.png

お店に到着する前に、駐車場への車列が出来ていますが、GWなので覚悟はしていました。

R0000268_resize_20190503_004103

やって来たのは、「うどん本陣 山田本店」です。

R0000272_resize_20190503_004103

全く情報の無い状態で、たまたまグーグルマップで見つけたお店です。

わら屋さんが候補でしたが、19時までということなので、間に合わないと感じて変更しました。

IMG_20190502_185210_resize_20190503_003052

受付を済ませますが、中には沢山の人で溢れています。

IMG_20190502_185835_resize_20190503_003052

提灯の向こうにオルビスの頭だけ。

IMG_20190502_185140_resize_20190503_003053

順番を中庭で待ちますが、すごい人です。

R0000276_resize_20190503_004103

こちらの建物は重要文化財でした。

IMG_20190502_200453_resize_20190503_003052

座敷を指定はしていなかったものの、座敷に案内されましたが、お庭が見事です。

R0000282_resize_20190503_004104

釜ぶっかけが看板商品みたいなので、私は釜ぶっかけ定食にしました。

IMG_20190502_201529_resize_20190503_003128

もちもちで、人気も頷ける讃岐うどんでした。

IMG_20190502_204423_resize_20190503_003052

店員さんも感じが良く、想定外の満足をいただきました。

帰る時には、既に受け付けも終了していましたが、小高い丘にあるようで、向こうに夜景が見えました。

残るはお風呂ですが、洗い場の椅子が石製のぽんぽこ温泉系は奥さんに却下され、以前、オルビストのふぇありさんに教えてもらった「仏生山温泉」へ。

IMG_20190502_213914_resize_20190503_003127

ぬるいのに温まる不思議な?温泉です。

R0000289_resize_20190503_004104

また、すごくお洒落なところも良いです。

R0000290_resize_20190503_004104

久し振りに長男と一緒だったことで、つい、話に夢中になってしまって、奥さんとの約束の時間に少し遅れてしまいました。

R0000291_resize_20190503_004105

二百円の古本は、お風呂に持ち込みできるらしいです。

R0000292_resize_20190503_004105

奥さんに誘われて、久し振りに瓶に入ったフルーツ牛乳を飲みました。

そして、この日の寝床は…

道の駅「滝宮」に滑り込んでなんとか就寝、翌日に備えます。
posted by かわいいHERO at 17:04| Comment(2) | TrackBack(0) | ┣オルビス>おでかけ記録
この記事へのコメント
仏生山温泉いいですよね!
私達も一度行ってお気に入りになりました。
 
Posted by COMTECH at 2019年05月04日 07:33


>COMTECHさん
ちょっと変わってていいですよね。
でも、GWは困った子供もいて、混雑時は避けたいです。
Posted by かわいいHERO at 2019年05月05日 03:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185947493

この記事へのトラックバック