2019年05月31日

やはりストレートネックかな

815965.png

なかなか収まってくれない背中痛ですが、昨晩、ベッドに入っていろいろと姿勢を試してみたところ、ストレートネックが原因のような気がして来ました。

比較的動いている昼間の間には、痛みがかなり軽減されるもの、夜、リビングでスマホやタブレットを見ていると痛みが出てきたり、変な姿勢を取っているとじんわり違和感が襲ってきます。

1386172.png

寝る時の姿勢が一番極端に痛みが出るので、両手を後ろにして首を手で持ち上げるようにすると痛みが治まります。

しかし、手を放して枕に頭が沈み始めると痛みが走ります。

それも微妙な角度で痛みの度合いも変わる為、首の骨が神経を刺激しているものと思われます。

直接的には、この骨による神経の圧迫が痛みに原因と思われますが、そのような状態になってしまうのは、私のストレートネックによるものなので、結局、原因はストレートネックであるということになります。

手で首を持ち上げることで痛みが無くなることから、以前行っていた方法を試すべく、タオルを1枚持って来て、丸めて両サイドを輪ゴムで留めたものを首の下に入れました。

はじめはタオルを縦の状態で巻いてみましたが、多少ましにはなったものの、タオルが太すぎて、首が圧迫されてしまうので、横で巻きなおしたところ枕とのマッチングも良くなりました。

結果、大きく動かない限りは痛みを感じずに眠ることができました。

この方法で、ストレートネックがわずかでも改善して、神経の圧迫が無くなるようであれば継続しようと思いますが、改善が見られない様であれば、来週は病院へ行こうと思います。ダッシュ(走り出すさま)
posted by かわいいHERO at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣最近の出来事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186076877

この記事へのトラックバック