2020年12月12日

デアゴスティーニの罠にはまる

deago00.jpg

あれは2018年の夏の終わりのことでした。

偶然、海外のテレビCMを目にしたのです。

欲しいけど買えないディアゴスチーニ 9/1/2018

日本で発売されたら買うと断言した手前…

来ちゃった!?ディアゴスチーニ… 1/30/2019

ポチってなお改めて高い買物だなぁ〜と感じつつも…

それがディアゴスチーニのやり方かw 4/24/2019

いよいよ組み立て始めて…

ロッシM1組立着手 7/14/2019

ある程度溜まっては組み立てるという感じで月日は過ぎて行きました。

予定の崩れた休日 9/13/2020

先日、今月の到着分が届いて、そう言えば何号までだっけ?と確認したら…

deago05.jpg

今回分が最後だと気が付きました。

なので、後は残りのパーツを組み付けるだけなので、年末年始休暇を利用しようかと考えていたら…

deago01.jpg

なにぃ〜、専用ディスプレイケースだと〜

deago06.jpg

当初は未定だと言っていたのに…

まぁ、未定なので予定がないとも言ってはいないわけですが。ふらふら

deago02.jpg

何、この馬鹿高さ…

たかがディスプレイケースにこんな金額出せるか!と言いたいところですが、高価なこの模型を埃から守るためには必要なのか…

ということで、結局申込むことに。もうやだ〜(悲しい顔)

deago03.jpg

おまけにスポットLEDまであるのか…

deago04.jpg

100均のLEDライトで良いじゃんと思いつつも、ここまで揃えたら…ってなっちゃうんですよね。ちっ(怒った顔)

とんでもなく高くついてしまい、おまけに来シーズンのバレンティーノ・ロッシはペトロナス・ヤマハからの参戦なので、こんなイメージとなるであろう…



でもまぁ、良いんです。

リターン後に夢中になった私のバレンティーノ・ロッシはこのイメージそのものなので。あせあせ(飛び散る汗)
posted by かわいいHERO at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣マイブーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188212290

この記事へのトラックバック