そして、昼食を取った後、シエンタで長男を神戸まで連れて行きました。
途中、セブンイレブンで珈琲を買って飲みながら、時間に余裕を持って移動しました。

駐車場についてよくわからなかったので、付近で一番安いタイムズに駐車。

何だか面白い恐竜像の近くを通って・・・

灘のハローワークへやって来ました。
駐車場はあったようですが、誰でも駐車できるのかな?

そして、長男がアポイントを取っているのが、そのハローワークの3階にある「障がい者職業センター」です。
長男が担当の方に聞かれて回答しつつ、産業医から預かった書類を元に、長男が会社で直面している問題にシリアスな気持ちになりました。

オルビスで一泊旅行へ行こうとしていたことが異次元の世界の話のようです。

結果、職業訓練をお願いすることとなりましたが、会社の考え方を確認していただいてから詳細を決定ということになりました。

重たい気持ちを抱えながらセンターを出て、長男を姫路まで送ります。

再び途中でセブンイレブンに寄って、珈琲と甘い物を買って一気に走ります。

帰宅する通勤ラッシュ時間と重なり、渋滞のバイパスでやや時間が掛かってしまい、着いた時には真っ暗でした。
長男のアパートの部屋を確認し、開封されずに置いてある多くの郵便物がさらに問題意識を高めます。
その時、奥さんのスマホに娘から友達とご飯を食べて帰ると連絡があり、急いで帰宅する必要が無くなったので、長男も一緒に夕食を取ることにしました。
とは言え、アパートに周りには適当な店がなく、シエンタで少し走って見つけた丸源ラーメンへ入りました。

私は久しぶりの鉄板炒飯付きのセットにしました。

お腹は空いていたものの、色々あって美味しく食べる余裕がありませんでした。
まぁ、実際のところ美味しくはいただいたんですが…

食後に再度長男をアパートに送り、奥さんと2人帰路につきましたが、とても疲れました。
ちなみに帰りにもセブンイレブンで珈琲を買って、今日3回目のセブンカフェでした。
