まぁ、何でも好みのものを見ると「これ欲しい!」と言わないと気が済まない人なので、どこまで本気なのかがわかりかねるのが困ったところです。
でも、今回はどうやらBTSのグッズらしく、それなら本気だなと理解しました。
BTSと言えば、先日、新卒入社時の会社で同僚だった、今も付き合いのある友人から電話が掛かって来て話していると、彼の奥さんも今BTSにドハマりしていると言います。
昔一緒にダブルデートしたこともあるので、奥さんの方も知っていますが、何処の奥さんも同じようなものなんだなぁと認識を新たにしました。

で、今回うちの奥さんが欲しいと言っていたのは、以前のBTSキシリトールのような実写パッケージではなく、デフォルメされたキャラクターのものでした。
「TinyTAN(タイニータン)」という名称のキャラクターで、メタバースアプリ?である「ZEPETO」にも登場しています。

私の肩のあたりに居るのが、BTSメンバー「J-HOPE」の「TinyTAN」です。
奥さんの推しはJUNGKOOK(ジョングク)というメンバーのようなのですが、その「TinyTAN」を使用した商品「TinyTANキャンディ缶コレクション」が、今日バンダイから発売ということでした。

BTSキシリトールの時は、発売日にあちこち探して確保しましたが、発売前に販売していたスーパーがあったということで、今回もフライング販売があるのではないか?と考えて、奥さんに「スーパー回ってみる?」と提案したところ、二つ返事で決定でした。
休日の夕方のスーパーマーケットは混むので、お昼頃からスタートです。
自宅に近い小さなスーパーから職場方面へと駄目元で見て行きましたが、ことごとくありません。
まぁ発売前なので無くて当然なんですが…。

途中、エディオンで景品のクーポンが出ていたのでもらったり、しまむらを見て回ったりしながら、前回のキシリトールでフライング販売をしていたらしい本命のスーパーにたどり着いたものの、結局そこにもありませんでした。
そもそも扱いの無い場合もありますから、なかなかハードルが高かったようです。
昼食も食べていないのに、すっかり遅い時間となってしまい、職場近くのショッピングモールのフードコートのケンタッキー・フライド・チキンでランチした後、ガチャポンでバックトゥザフューチャーのデロリアンを見つけてゲットしたり、夕食用の食材を買って帰りました。
徒労に終わってしまいましたが、夜にはシャトレーゼで買ったプリンアラモードで気分を回復しました。

そして、今朝も奥さんをパート先まで乗せて行きましたが、奥さん自身は仕事で夕方まで動けないのがわかっているので、今回も私が出勤前のその足で、職場近くのイオンタウンのスーパーで個人的リベンジの気持ちで乗り込みました。
ところが売っていない・・・。
店員さんに聞いてみると、「今日発売なら11時にトラックが来るので、それからになると思います」と言われました。
なので、コンビニとジャパンに寄りながら会社へ向かいましたが、結局ゲットできずです。
しかしながら、コンビニで以前に発売されたキシリトールで奥さんが多分持っていないであろう分の推しメンのものが残っていて、奥さんに確認のLINEを入れましたが休憩になるまで返事はないのでBTS探しは一旦終了。
そして、出社後、急ぎの業務をこなしてから、情報収集開始です。
前回のBTSキシリトールの場合は、パッケージ自体が各メンバーのものだったので、メンバーの人気度によってその在庫の偏りが酷かったのですが、今回のバンダイの「TinyTANキャンディ缶コレクション」は、袋入りでどのメンバーのものかが分かりません。
前日のうちの奥さんは、全メンバー分は要らないと明言していたので、確認したらメンバーを選択して買えると勘違いしていたようなのです。

うちの奥さんが欲しているのは恐らくこの上の分の缶だと思われます。

シールが1枚入っているらしいのですが、それが缶と同一メンバーなのか、ランダムなのかもわかりません。
推しメンの缶だから欲しいということなので、ゲットしても万足できる確率は低いものになるなと思っていたところ、情報収集の甲斐あって、嘘か誠か箱の位置によって規定の位置があるという情報をゲットしました。
8個入りの箱に全種類が封入されていると考えると、充分にあり得る話です。
工場でパッケージする際に、ランダムだと余計に手間が掛かるでしょうから。
その情報を持って、昼食後にイオンタウンへとリベンジしたのですが、まさかのやはり売場に見当たらない。

これは、確実なところへ行くべきだと思い直して、別の大型イオンモールへ突撃しました。
結果、たっぷりと在庫があり、未だ箱に入った状態で置き場所が変わっていないだろうと思われるものをピックアップして、該当の位置の商品を2個ずつ2パターン購入することが出来ました。
上手くいけばメンバー全員のものと奥さんの推しメンの分が2個ずつ手に入っているはずですが、それは奥さんが開封するまでわかりません。
ネット上では、場所が決まっているというケースと、バラバラだったというケースが混在しているため、その法則が誤りであれば、8種類で4個購入なので、確率は1/2となってしまいます。
ですが、奥さんから偶然見つけた推しメンのキシリトールを持っていないので欲しいとの返事が返って来たので、過剰かなと思いながら在庫2つともを購入してしまいました。

結果、こうなってそこそこの金額を使う羽目になってしまいました。

まぁ、でもこれで法則が当たっていれば、かなり喜んでくれることでしょう。
