2022年04月25日

娘のLINEのトーク履歴を失わせる…

娘に持たせている「iPhone]」は、私の購入時からアップルケアに加入しており、辞め時を逃して無駄に料金を支払っていましたが、バッテリーがへたっていて、ようやくバッテリー交換無料の恩恵に与れると思い、娘にバックアップを取るからスマホを渡すように言っていましたが、スマホ中毒の現代っ娘はそうそう簡単に手放しません。

ですが、今年に入って転んで「iPhone]」の画面を割ってしまったらしく、更にアップルケアの価値上昇です。

そこで、処分し損なっていた「iPhone8Plus」を臨時で使わせようと考えていました。

画面の割れた「iPhone]」は、一部入力が困難になっているものの、256GBとストレージ容量が大きいので、撮りっ放しの写真が凄いことになっているようです。

「iPhone8Plus」のストレージは64GBしかないので、そのままでは使えないので、写真データの一時退避のためにSSDを渡したものの、娘が自分で解決できるはずもなく、今回、アップルウォッチが文鎮化したことで一緒に修理に出すべく、ちょっと強めに娘に催促をしたところ、昨晩遅くにSSDとパソコンを持ってきました。

ストレージが大きいので、バックアップも一苦労です。

遅くに持ってきたことが祟って、明方4時でも目処立たずで、とりあえず解散。

寝室でLINEの移行作業をしたのですが、まさかのバックアップを取ったはずのトーク履歴のデータが見つからない???

この時点では、既に「iPhone8Plus」にLINEを移行してしまっているので、「iPhone]」のLINEはもう使えず、データの消去予告がアナウンスされます。

バックアップデータが無いものはどうすることもできず、予告であってももうどうにもできません。

何故、トーク履歴のバックアップデータが見つからないのかと言うと、iCloudの設定なんかを弄っていて、消えてしまったのかも?

2022-04-25 17.50.23.png

私のLINEだとこの程度のデータ量ですが、何と娘のデータは1.5GBありました。

無料で使えるiCloudは5GBまでなので、LINEのトーク履歴もこれで間に合うはずでしたが、データが無ければどうしようもありません。

娘のショックを考えると、寝るに寝れませんでした。

いくら謝ったところで、データは戻ってきませんから。

寝起きの娘に事実を告げ、何より自分の失策に気が滅入りますが、娘は怒ることもなく理解してくれました。

そして、本日午後から予約していたアップルの正規プロバイダーであるカメラのキタムラさんへ行ったのですが、またまた気が滅入ることが…。

なんと、「iPhone]」のアップルケアが解約となっていて適用できないと言います。

てっきり今も料金が引き落とされていると思っていたのですが、違ったようです。

しかし、一方的に終了とは解せません。

ということで、アップルケアを使って4千円ほどと無料のバッテリー交換のはずが、合わせて4万円を超える費用が必要となりました。

この事態に店員さんも、第3世代のSE等の安めの新しいiPhoneを買った方が良いのでは?とアドバイスされました。

また、アップルウォッチの方も、費用の掛からないソフト面で修理できる可能性があるものの、それで無理なら物理的修理になるので、事前に5万円弱の出費に同意しなければならないらしい。

ソフト面で治らなかったらやんぴは効かないということです。

治して長男に使わせようと考えていましたが、その金額なら新品のアップルウォッチSEが買えてしまいます。

で、結局

2022-04-25 17.41.58.jpg

「iPhone]」も

2022-04-25 17.42.09.jpg

アップルウォッチ6もそのまま持ち帰ることとなりました。

その金額で修理しても補償も付かないので、よく考えた方が良いと言うことでした。

アップルウォッチはともかく、娘はそのまま「iPhone8Plus」を使わせるというのは可哀想なので、なんとかしないといけません。

LINEのトーク履歴データを失わせてしまったという負い目がそう思わせます。ふらふら
posted by かわいいHERO at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣スマートフォン・タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189490721

この記事へのトラックバック