2022年07月01日

折畳み傘

昨晩荷物が届きました。

中身はこれ。

2022-07-01 08.13.25.jpg

ウォーキングアプリのあるくと(aruku&)のイベントである「第4回ぽたすらんきんぐ」で上位100位以内の人にプレゼントされる折畳み傘です。

私は最終的に10位でした。

2022-07-01 08.13.59.jpg

カバーには「第4回ぽたすらんきんぐ」の文字やイラストが入っていますが、何処かに常備しておく折り畳み傘のひとつとして使わせていただくつもりです。

そんなウォーキングアプリのあるくと(aruku&)ですが、この直後のイベント達成後は、最新の2つのマップが公開されるというので、既存のマップの解放に全力を傾けていました。

最近の告知で既存のマップについての情報があったので、「動物たちのまち」までしか解放していなかったところを、どんどん解放していきました。

ちなみに開放するには、15のキャラクターの内12のキャラクターの依頼を達成(指定の歩数を完歩)
することが条件となります。

2022-07-01 17.53.11.png

そして、先ほど「ジェットコースターのドラゴン」という6000歩(星1つ)の依頼を達成しました。

2022-07-01 17.51.22.jpg

これで、最新の「遊園地のまち」の12のキャラクター依頼を達成しました。

2022-07-01 17.52.06.jpg

でも、次のステージは現在のところはありません。

2022-07-01 17.52.27.png

これまでは新しいマップの解放に向けての依頼達成が日々のウォーキング時のモチベーションとなっていたわけですが、新しいマップが無い状況でも心配はいりません。

各マップのキャラクターのおたすけポイント(☆)が20以上でシルバー、50以上でゴールドとなり、全てのキャラクターをゴールドにするゴールドコンプを最終目標としているからです。

2022-06-22 17.56.33.jpg

最新マップのキャラクターを出現させるには、体重入力を365日達成する必要があったりするので、新参者の私には、どうにもできない時間の壁があったりしますので、地道にマイペースで目指すよりありません。

なので、その少しのモチベーションでもウォーキングの継続の励みになりますから、バランスも良くなります。グッド(上向き矢印)

ここのところはイベントや新マップ解放に力を入れ過ぎていたので…。ふらふら

また、せっかくいただいた折畳み傘ですが、期待せずにUVカットのものだと良いなぁと思っていましたが、やはり普通の雨傘でした。たらーっ(汗)

実は最近の日差しの強さに奥さんから日傘を勧められ、テレビでも帽子だと汗をかくとか日傘をさす男性が増えているなんて情報から、自分も日傘が欲しいなぁと思っていたのです。

無いなら買うしかないということで、探しに行ったらミズノの男性用日傘があったので買ってみました。

2022-07-01 17.56.04.jpg

ウルトラマン?それとも消防士?って感じのシルバーな収納袋です。

2022-07-01 17.56.32.jpg

中身も外側がシルバーで内側が黒というものでした。

外側が黒いものもありましたが、機能のことを考えれば、直射日光をシルバーで受けるべきだと即座に判断しました。

まぁ、周りに反射して迷惑にならないか心配ですが…。あせあせ(飛び散る汗)
posted by かわいいHERO at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣マイブーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189636947

この記事へのトラックバック