前回はお寿司屋さんのコースで、先日の法事で和食の京口町てるいさんへはお邪魔したので、今回はフレンチです。
いつもは、一旦自宅に帰ってから電車で出直すのですが、今回は駅前駐車場にサンバートラックを宿泊させます。
なので、ぎりぎりまで会社に居るつもりでしたが、それでも余裕を見すぎて30分前に入店。
中年社員君は、一度トップから身なり等を注意されてから、親の介護を理由に欠席するようになりましたが、今回も考えるふりをしてパスとのこと。
食事会の際は、早めに事務所を出ないと間に合わないのですが、参加しないのに自分もその時間に帰って良いか?と聞いて来たので、本来電話等もあるので、定時までは誰か居るのが理想であり、参加しないなら定時まで事務所に居るべきじゃないか?と言ったのですが、既に事務所を出たと思った私に電話を掛けて来て、お客さんから電話が入って対応の為今から直帰すると言って来ましたが、私は出先から事務所に戻ったところだったので、内容を聞くとあやふやで怪しいと思いつつも、そのまま行ってしまいました。
ちょっと疑ってはいますが、仕方がないとそのことは忘れて食事会へと参加しました。
フレンチレストランはいつものジャマンさんですが、お客は私たち4人だけだったので、とても静かな食事会でした。
ということで、例のごとくお料理写真の羅列ですが、先ずは献立一覧から。

最初のお料理は・・・

金時さつま芋スープと北海カニのカクテル

愛知県産鮎のスモーク

フォワグラとドライイチジクの包み焼き

活鮑とバナナのフランベ サラダ仕立てブルギニョンバターソース

天然金目鯛のロースト、黒オリーブチャツネ添え

和牛(シャトーブリアン)のポワレ、トリュッフソース

ちなみにドリンクは、生ビールからの白ワインハーフボトルでした。
引き続きデザートは、

大葉ソルベ

白桃のコンポートとバパマンガソルベ添えエビス風味

コーヒーと小菓子
以上、今回も美味しくいただきました。
