2023年02月13日

せっかくグルメが松江に!!

昨日はうちの奥さんと私が大好きなTBSのテレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」を楽しみました。

せっかくグルメ.jpg

今回は、レコーダーにも録画しながら楽しみに放送日を待っていました。

その理由は、今回のサブタイトルにありました。

「日村さんは山陰の人気観光スポット島根県松江市へ」

そうです、今回は島根県の松江市のグルメなのです。

松江と言えば、大学生の我が家の3男坊が居ることから、ここ数年は年に数回訪れている場所です。

今年も年明け早々に、既に1度行っています。

せっかくグルメ01.jpg

おいしそうな「とんかつ一番」さんの絶品タレのロースおろしとんかつは、奥さん興味津々で、次回、是非寄ってみたいところです。

せっかくグルメ02.jpg

また、宍道湖沿いのこの道路は、前回通った松江から出雲大社へ向かったまさにその道でした。

せっかくグルメとは関係ありませんが、このすぐ近くの宍道湖沿いには、私が一目ぼれして、奥さんも同調した素敵な喫茶店「珈琲館」があるのです。るんるん

せっかくグルメ07.jpg

残念ながら前回は時間的に寄れなかったのですが、そのすぐ近くの道路向かいには、ヤギさんのいるRVパークもあって、ここに泊まってのモーニング珈琲も良いなぁなんて思っています。

せっかくグルメ08.jpg

この道路沿いに数件のうなぎのお店があることも知っていて、今回の「福吉」さんも、奥さんは見たと言って喜んでいました。

せっかくグルメ03.jpg

未だうなぎは食べることが出来ていませんが、いつか食べたいと思っています。

馴染みのある松江の風景に嬉しくなりますが、今回のメインは次のグルメでした。グッド(上向き矢印)

せっかくグルメ04.jpg

それは、海鮮居酒屋の「麦穂」さん。

せっかくグルメ05.jpg

そのお客さんの9割が注文するという看板メニューが「鯖しゃぶ」なのです。

せっかくグルメ06.jpg

でも、私と奥さんはその「鯖しゃぶ」に興味があるわけではなくて・・・

実は、こちらのお店で3男坊がアルバイトをしているのです。ひらめき

なので、ひょっとしたら映るかも???ということで凝視していましたが、残念ながら店主の方のオンパレードでした。ふらふら

でもまぁ、また新しい松江の情報が得られたので、次回の訪問が楽しみになりました。るんるん

ちなみに、しばらくはTVerからこちら動画をご覧になれますので是非!
posted by かわいいHERO at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣ドラマ・映画・動画等
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190175582

この記事へのトラックバック