2023年06月07日

階段リフトの工事完了

昨日に引き続き、階段椅子式リフトの設置工事で、朝から業者の方が来られていました。

6A472D7F-F94F-4845-9B5F-B0A33011920D.jpeg

設置自体は、昨日の内にほぼ終わっていて、今日は最終チェックと取説とのことで午前中には終わりました。

333083E1-EB0C-4C9E-A91D-C76CDD34C58C.jpeg

玄関を入った先の階段にレールが鎮座しています。

FC1D340F-055A-4332-90B1-A672447D4706.jpeg

そこから2階を経由して、3階へ登る部分がこれ。

我が家の階段の狭さから、想像以上にレールが太く感じます。

19CF7C02-6AE6-4CE2-A42B-ECF0B348DBE7.jpeg

どうしても嵩張るので、次男が居ないときは、3階部分に待機することになりそうです。

9B36920F-84DE-462A-BAF9-8DD87590C084.jpeg

説明をしていただきながら、実際に私が乗ってみましたが、手摺が膝に干渉しそうな部分があるので、手摺の配置を考えないといけません。

それにニャンコ対策も…。

F2A0BE6E-C2EF-4EEB-8A54-45D206E93BFD.jpeg

説明中に、車椅子の業者さんも納品に来られて、3台の内の既製品の1台が届きました。

直後に工務店担当者からも電話があって、外回りは19日からの工事となるようです。
るんるん
一気に受け入れ体制が進んだ気がします。
posted by かわいいHERO at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣次男の脊髄損傷
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190390250

この記事へのトラックバック