2025年01月22日

予定変更で急遽神戸へ

22日水曜日の休日は、うちの奥さんが学生時代の友達と会う約束をしていたので、私は溜まっているオルビスの作業を行うつもりでした。

ところが、前日火曜日の晩に、その友達が熱が下がらないということでキャンセルとなったらしく、奥さんのお出掛け予定が無くなってしまいました。

そこで、オルビスの作業は後日の日曜日にずらして、朝から奥さんと出掛けることにしました。

行先は神戸です。

2025-01-22 11.00.08.jpg

空いていたら停めようと思っていたコインパーキングが、どこも満車で仕方なく橋を渡ったポートアイランドの公園駐車場へ停めました。

2025-01-22 11.01.17.jpg

この公園の為の駐車場で、安くて空いているのは良いのですが、目的の施設までは歩いて20分ほど掛かります。

2025-01-22 11.02.19.jpg

海の上の橋を渡ります。

2025-01-22 11.04.17.jpg

向こうにポートタワーが見えます。

2025-01-22 11.09.16.jpg

途中で、トイレのためにポートターミナルに寄ったのですが、ここの駐車場も同料金だと知って、こっちに停めればよかったと思いました。ふらふら

ようやく橋を渡り切って、目的の建物の裏側までやって来ました。

2025-01-22 11.19.26.jpg

正面の入口へ回ります。

2025-01-22 11.21.41.jpg

こちらの建物は、デザイン・クリエイティブセンター神戸(愛称:KIITO/キイト)ですが、旧生糸検査所を改修した施設となります。

2025-01-22 11.21.56.jpg

入口に私たちの目的のイベント表示がありました。

2025-01-22 11.22.24.jpg

入口は建物の奥のようです。

2025-01-22 11.23.12.jpg

そして、入口へと到着しました。

「モネ&フレンズ・アライブ」 の神戸展です。

2025-01-22 11.24.11.jpg

写真撮影可なので、会場の様子を・・・

入ってすぐには、モネ&フレンズ・・・つまり印象派の画家たちの肖像画が迎えてくれます。

2025-01-22 11.26.21.jpg

その後は、こんな感じの微妙な展示があり、

2025-01-22 11.33.55.jpg

奥には印象派の画家たちの年表がありました。

2025-01-22 11.39.57.jpg

アンバサダーである、Snow Manの阿部亮平さんのスペシャルコメントが聴けるということなので、聞いてみましたが、短くて内容も特になし。

2025-01-22 11.46.10.jpg

ここでは印象派の各画家たちについての説明が並んでいました。

2025-01-22 11.54.09.jpg

その奥には何やらお花畑があると思ったら・・・

2025-01-22 11.53.37.jpg

ARでモネさん登場。

2025-01-22 11.55.06.jpg

そしてその先が、このイベントのメインのお部屋です。

2025-01-22 11.55.29.jpg

大きな屏風のような壁面パネルに映像が映し出されています。

2025-01-22 11.56.00.jpg

音楽と共に、圧巻です。

2025-01-22 12.02.05.jpg

この映像、50分あるらしいのですが、奥さんの希望で途中から部屋に入ったので、一通り見ました。

2025-01-22 12.22.48.jpg

やはりモネは人気があります。

見終わった後は、奥にも部屋が一つあるようなので行ってみました。

2025-01-22 12.44.14.jpg

ピクチャースポットのようです。

2025-01-22 12.44.41.jpg

そこには、大きな額縁がありました。

2025-01-22 12.45.16.jpg

せっかくなので、後ろの方にシャッター推してもらいました。

この後、会場を出ましたが、物販コーナーでは買うものが無かったようで、代わりにガチャを。

※写真は帰宅してからのものです。

2025-01-22 22.27.05.jpg

奥さんが希望していたモネが当たりました。

2025-01-22 22.28.36.jpg

無事に「モネ&フレンズ・アライブ」 を見終えて、神戸大橋を渡って車へ戻ります。

暖かい日で良かったです。

2025-01-22 13.11.51.jpg

ポートアイランドから、今度は更に西を目指します。

2025-01-22 13.56.18.jpg

しばし走ってやって来たのが、垂水にある「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」です。

2025-01-22 14.01.56.jpg

マリンピア神戸は、先日リニューアルオープンしたばかりです。

で、先ずは昼食のためにフードコートへ。

2025-01-22 14.29.03.jpg

奥さんチョイスのこちらのお店にします。

兵庫県初出店の「大阪中華さわだ飯店」です。

2025-01-22 14.28.43.jpg

私は麻婆豆腐御膳、奥さんは海鮮焼きそば御膳です。

2025-01-22 14.28.52.jpg

一番奥のカウンターで海の景色を見ながら食べるのも良いかも知れませんね。

そして、食後は「ニューバランス」へ。

2025-01-22 15.12.28.jpg

こちらで、3Dスキャンをしてもらうのが、奥さんの念願でした。

足に多くの悩みを持つうちの奥さんですが、ニューバランスのウォーキングシューズとインソールで解決できそうです。

で、買ってあげました。

その後、一通り見て回ったものの、これ以上買うものもないので、マリンピアを出ました。

そして、阪神高速に乗る前に、須磨のスターバックスで、これを先取り。

2025-01-22 17.21.16.jpg

ピンク色の新作です。

これを飲みながら、帰路につきました。

2025-01-22 17.22.51.jpg

オルビスの作業を先延ばしにして来た神戸ですが、奥さん孝行できました。

でも、なんだか疲れました。ダッシュ(走り出すさま)
posted by かわいいHERO at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191222611

この記事へのトラックバック