2010年04月07日

オルビス売れてます!

conv00035.jpg

前のエントリーでキャンピングカー「オルビスIO」の販売店である大森自動車さんの担当者から電話があったと書きましたが、その時に聞いた話では今日もオルビスIOの納車があったそうです。
先月にも大森自動車さんで1台納車されたことを確認しているので大森自動車さんではオルビスは売れ筋と言えるのではないでしょうか?
そもそも韓国での生産で月産2台が一杯という状況の中、このシェアはそこそこのように思えるんですが…。
関西でもオルビス同士がすれ違うということも出てきそうですね。
まぁ契約から半年以上の時間がありながら納車遅れを言い渡されている私としては、他のオーナーさんの契約時期を聞いてみたいものです。もうやだ〜(悲しい顔)

オルビスオーナーさんへ
もしこのブログを見られることがあったならぜひ、ミクシィのキャンピングワークスコミュニティへ参加してくださいね。
ミクシィへの登録の仕方がわからない場合はお気軽にコメントください。わーい(嬉しい顔)
posted by かわいいHERO at 04:22| Comment(4) | TrackBack(0) | ┣オルビス情報
この記事へのコメント
オルビス好調な売れ行きですか!
自分の購入したカスタムワールドハタナカでも1台のioが先月納車されました。
オーナーとして仲間が増えることは嬉しいですね^^

しかし、生産台数月間2台だったとは・・・
そりゃ納車が遅いわけですね〜(^^;
Posted by TUG at 2010年04月07日 11:06
TUGさん、こんにちわ。
じゃあ先月はハタナカさんとオオモリさんで一杯ってことかも知れませんね。
私も早く仲間になりたいっw
CWさんとしてはオルビスは先の予定まで詰まっているので発電機の方に力入れたいんじゃないでしょうか。
Posted by かわいいHERO at 2010年04月07日 13:49
売れ行き好調ならばそのうちスライド
出来るかもしれません。
幕張以来ほかのオルビス見ていません(哀)
自分はタイミングよかったので4ヶ月弱
での納車でした。
Posted by コメチ at 2010年04月07日 18:07
>コメチさん

そうですね。ゆっくりですが今後も増え続けてはいきますものね。
もう少し韓国の生産能力が上がるといいんでしょうけどね。
私も昨年のシルバーウィークの契約でその時は急げば4ヶ月掛からなかったと思いますが、車庫やセカンドカーの準備期間を考えてあえて急がなかったのが裏目に出てしまいましたw。
Posted by かわいいHERO at 2010年04月08日 01:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36933642

この記事へのトラックバック