2013年10月10日

季節外れの扇風機

今日も用事があってPCデポに行っていたのですが、このPCデポで先日から気になっている在庫処分品があります。
それは、もう季節が終わりの扇風機なんです。
USBタイプの小型ものと一緒に置いてあるのですが、一向に売れる様子がありません。
ここ数日は需要もありそうな暑さですが、今更買う人もいないんでしょうね。
なので、可哀想になって、つい買ってしまいました。
というのは、もちろん冗談ですが、実機を見て良さそうだったので、来年を見越して買ってしまいました。

image-55765.jpg

決め手は、980円だったことと、乾電池でも使える2wayタイプの扇風機だったからです。
ロゴスの製品でありますよね。

image.jpg

昔から気になっていた商品ですが、エアコン付きのオルビスがある現在では、その必要性は無いに等しいです。
乾電池使用可能と言っても、単一8本とか今となっては非現実的です。

image-b91a0.jpg

でも、ACアダプターを見ると、12V0.5Aということで消費電力が低い。
乾電池使用を考慮しているからですね。
力強さまこそないもののファンが大きめだからか、そこそこ実用になりそうな予感です。
何より、12Vなのでバッテリー駆動で車使用にしようかなと考えたりしています。
子供のパーソナル扇風機にしてもいいかと思って2台買いました。
でも、いずれにしても来年の話で鬼に笑われますね。
posted by かわいいHERO at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ┣グッズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/77868569

この記事へのトラックバック