
でも、それ以上にパッと目に飛び込んできたのが、
「オルビスルナ 制作 中止」
という検索ワードです。
複数の方が検索されているので、どこからその情報が出たのか知りたくて、そのままコピーし、
「オルビスルナ 制作 中止」にてGoogle検索してみました。
するとトップで出てきたのは我が家のイオの販売店でもある大森自動車さんのページ。

思いっきり書いてありました。
他にはそれらしいページが見られなかったので、噂を耳にした方が検索しているのだろうか。
私自身も、以前にそうなるだろうという情報は得てはいましたが、当のビルダーのホームページには「商品Line up」に未だ掲載されていることもあり、何時からということは知りませんでした。
しかし、販売店が公にしているので既に制作中止となっているのでしょう。
カムロードベースとの価格差が小さいこともあり、その位置づけが難しかったのでしょうが、ようやく実際にユーザーさんをお見かけするようになってきたところなので、とても残念です。
少し前に、マックレーさんのボンゴベースについて発電機が中途半端で残念だと書きましたが、早々にラインナップから消えてしまうのは、それ以上に残念かもしれませんね。
ナッツさんとのシェル供給にも難しい点があったのかも知れませんから、外野があれこれ言えませんが、やはりラインナップから消えるというのは寂しいものです。
でも、考え方を変えれば、既存ユーザーさんからすると、希少な車となることで、そのレア度を楽しむというメリットもありますね。