日が変わってしまいましたが、我が家へオルビスIOがやってきました。
先輩ユーザーさんには多くのアドバイスと励ましのお声をいただき、キャンピングワークスさんと大森自動車さんにもGWに間に合わすべく努力をいただき、皆さんのおかげで今日の納車までこぎつける事ができました。
この場にて御礼申し上げます。
納車は23日の夕方に販売店である大森自動車の光岡さんにオルビスに乗って来ていただきました。
私は仕事なので自宅のうちの奥さんに全てを任していたのですが、いよいよオルビスがやって来るという時間帯に、行き止まりの一番奥である我が家の向かいのお家の前に、見たことのない軽自動車が止まっているとの連絡がありました。
向かいの家は現在空き家状態で時々その家の人が様子を見に来る程度で今日は来ている様子がないらしいのです。
ということは関係のない第三者の車だと思われます。
我が家とお隣との間くらいに電柱があり、バックで進入してきてオルビス駐車予定の位置へ止めるのは無理があるため、一度頭から行き止まり手前まで突っ込んでからバックで駐車という形を取るつもりが、軽自動車が止まっているせいで行き止まり手前に突っ込めない。
仕方なく隣に止めてあるシエンタを動かし、光岡さんが同行の女性の誘導で何度も何度も切り返して何とか車庫へ納めていただいたらしいです。
大森自動車の光岡さん、本当にありがとうございました。
と、私のいない間にオルビスは無事納車となり、私も仕事を終えて急いで帰りたいのだが今日はうちの奥さんの誕生日でケーキを持って帰らないといけません。
しかしながら、オルビスの納車で2台分の自宅ガレージは埋まってしまっている為スクーターでの帰宅となります。
途中でいつものケーキ屋さん「エストサブロン」にて予約していたケーキを受け取り、スクーターのリアボックスに入れてとろとろと細心の注意を払って帰ってきました。
自宅に着くとガレージにはそこからはみ出しそうな勢いでオルビスが停まっていました。そして、夕食の後にオルビス内にケーキを持ち込んで奥さんの誕生日をしました。
小学生組みの下3人は狭いオルビスの中でかくれんぼをするようにはしゃいで飛び回っておりました。
ケーキを食べ終わった後も遊びは尽きないため、お風呂へ行かせて戻ってきたかと思うとボードゲームで遊びだした。
その間に私も風呂へ入り、戻ってくると皆もうベッドへ入っていました。
次男は2段ベッドの上段、三男と末娘がバンクベッドで寝ています。
子供だけというわけにもいかないので、私も今日はこのあとバンクベッドへもぐりこむつもりです。
あれだけ時間があったにもかかわらず、納車が決まってからは本当にあっという間でした。
準備、準備と思いながら結局何もできずに今日を迎えてしまいました。
しかしながら、GWまでまだ少し時間はあるので、明日から仕事帰りの数時間を有効に使って最低限の準備にかかりたいと思います。
まずはETCかな…